
民営鉄道に関する変遷/歴史を、運輸省の数字を用いて、細かな(例えば冷房率推移とか)観点からまとめ上げた貴重な資料です。
私鉄に関する正確な資料集になります。
◎タイトルは「数字でみる民鉄」です。
◎167頁です。
◎運輸省鉄道監督局民営鉄道部の監修で、運輸経済研究センターからの発刊です。
◎発行は昭和56年(1981年)です。
◎当時の定価は400円です。
◎とにかく私鉄に関するありとあらゆる変遷が、正確な数字で盛りだくさん収載されています。なかなかない書籍です。
◎サイズはだいたいですが、縦14.8cm、横10.5cm、厚さ0.8cmです。
◎重さはだいたいですが120gです。
今回の品物は、私鉄に関する様々なデータをまとめ上げた貴重な資料です。極めて正確なものですので、参考文献としてもとても重宝すると思います。
今後、今まで集めてきた、昭和な品物や鉄道関係を主体に出品してまいります。全体的に状態の良いものが多いと思います。フォロー頂ければ、きっと良いものに巡り会えると思います。
同梱
※同梱は、違う落札日の品物の同梱をご希望の場合は、必ず事前に質問欄から可否の質問お願い致します。お返事申し上げます。できる限り同梱の努力は致します。
発送
※発送まで二日から三日です。お急ぎの場合はご連絡下さい。土日祝は発送が出来ない事が多いです。
※急用で長期発送できない場合は、自己紹介欄に都度記載致します。
※ゆうパケット、ゆうパック、レターパックの場合、お問合せ番号(追跡番号)があります。その番号で下のURLから、荷物の状況が確認できます。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/sp/srv/search/input
削除
※悪い評価が多い方、キャンセルが多い方、評価数が少ない方は、当方にて削除させて頂くことがございます。入札される場合は、質問欄からご連絡お願い申し上げます。