「KIRED(キーレッド)」
クラシコイタリアの重鎮、KITONグループ傘下のアウター専門ブランド「KIRED(キーレッド)」。
世界で最も美しい服を掲げるKITON(キトン)は、最上級の生地と優れた職人技を礎にモダンクラシックの世界を表現し続けている
クラシコイタリアの最高峰ブランドです。そんなキートンがトータルコレクションを展開する際にアウター工場として傘下に収めたのが、
1986年にパルマで創業したワンダーランド社です。もともと高品質なアウター製造で知られた同社ですが、キトン傘下になって以降、
品質が飛躍的に向上。スポーティーな中にキートンの哲学が反映された素晴らしいアウターウェアを世に送り出しています。
【 特徴 】
すべての工程を自社工場で行うことで実現した圧倒的なクオリティー。
キトングループ傘下のキーレッドでは、100%メイド・イン・イタリーにこだわり、より良い商品をつくるための
惜しみない研究が行われています。レーザーカットなどの最先端の手法を取り入れる一方、手仕事によってベストを
追い求める文化が根付いており、生地の裁断はもちろんメタルボタンやファスナー引手などの副資材の製造に至るまで、
すべての工程をパルマの自社工場で行っています。生地においては、羅紗の宝石と呼ばれ、世界中の服好きを虜にする
カルロバルベラを傘下に収め、ロロピアーナとも親密な関係にあるキートンを背景に、最高級の生地を惜しみなく使用しています。
キトンのアーカイブの型紙を使用することで、羽織るという表現がふさわしい軽い着心地を実現している点も見逃せません。
生地、縫製、型紙、副資材、すべてにキトンのDNAが受け継がれたキーレッドのアウターは、
モダンな素材使いや機能性を備えながら、ある時はスポーティーに、ある時はエレガントに、
自在に着回すことのできる「次世代のラグジュアリードレスギア(道具としての服)」です。
【 アイテム 】
昨今ののカジュアルトレンドのひとつとして注目される“ミリタリー”テイスト。
MA-1からN-3B、M-65、M-51等々、多くのミリタリーアウターが巷を席巻しております。
今回ご紹介する¨N-3B¨無骨な印象を持つディテールワークを持ち、丈はヒップがすっぽり隠れるセミミドル丈で
スーツやジャケット上に羽織れば、ビジネス向けのオーバーコートとしても使用できる万能アイテム。
こういうデザインはミリタリーウエアでもまれ。もちろん都会の服にもちょっとない。ということから、
街着で着ると独自のモードな雰囲気に仕上がる便利なアイテム。
ということで是非ともこの手のアイテムを一着、今季新調していただきたく思うわけですが、大人がミリタリーアウターを着用する際、
最も重要なのは素材の吟味。それは、とにもかくにも高級感のある物を選びましょう、
ということ。もはや男女問わずの定番となっているアイテムゆえ、チープなナイロンシェルでは若者たちと差別化が図れにくく、
リッチさにも欠けます。ゆえ、この手の一着に求めたいのは高級感です。
そこでご紹介するのは、最高峰キートンのアウターブランド<KIRED(キーレッド)>からの1着。
【 コメント 】
KIRED(キーレッド)からご紹介する『レーザーカット ウールトレンチコート』。
生地、縫製、型紙、副資材、すべてにキートンのDNAが受け継がれたキーレッドのアウターは、
モダンな素材使いや機能性を備えながら、ある時はスポーティーに、ある時はエレガントに、
自在に着回すことの出来るデザインが魅力。当然、縫製もイタリアらしさにこだわり、
1986年から続くパルマのファクトリーで熟練の職人たちが一着ずつ丁寧に仕上げられています。
そのあり方は、さしずめ「ハイテクサルトリア」とでもいえる新しいもの。品も軽やかさも欲しいし、差別化もしたい!
とういう欲張りな方に嬉しい逸品揃い。もちろん、イタオヤ仕込みのエレガンスが手に入るのは保証済み!!
改めて聞くまでもなくクラシックなコートは既にお持ちですよね?
では、フード付きのソレはというと、なかなか手は挙がらないはず。だから新鮮。
フーデッドコートは文字通り大きなフードが特徴であるのとないのでは、印象が大きく異なります。
ボリュームがある分、男らしく、スポーティにキマるうえに、首まわりにニュアンスが加わりますので若々しく洒脱な印象。
クラシックなコーディネートに用いると独自のモードな雰囲気に仕上がる便利なアイテム。
それでは、簡単に機能性(いかに素晴らしいか)にスポット当てて簡単に紹介したいと思います。
① 『 モテスペック満載 』
チェスターやステンカラーに比べ、フード付きコートってちょっと子供っぽい印象があるかもしれませんが、
キートンの作ゆえに、しっかり大人の品を保っているため、ちょっとお茶目な雰囲気に。いつもの着こなしに足すだけで
優しいイメージになりますし、酸いも甘いも知り尽した大人が着ることでギャップが生まれます。
また、そうもフランネルによるグレーのマイクロハウンドトゥース柄は着るだけでエレガントで上品、
リッチさも薫る大人の色柄。しかも女性からも評判のいい色調です。
ボディスタイルは、大人の魅力を確実に引きだすコートスタイル。羽織るだけでモダンかつ洒脱な印象に。
大人っぽさと若々しさが丁度良い配分で、基本スペックに女性ウケする要素が満載。
① 『 上品ハイテク素材 』
素材には、上品な表情をもつ梳毛フランネルを表地に配し、その裏面にポリエステルをボンディングしたハイテク構造を採用。
ウールの柔らかな手触りと、アウトドアウェアに求められる防風性・耐候性を見事に両立させています。
見た目はクラシックでエレガントながら、実際の着用時には天候を問わない頼もしさを発揮する点が、このモデルの大きな魅力です。
② 『 使い勝手抜群のオン・オフ兼用 』
オンオフ兼用可能な羽織り物で周囲との差別化を図るなら、フーデッドコートは最適。
スポーツミックスなトレンドを端的に表現するフードの意匠が、インテリジェンスなミドル丈コートを軽快かつお茶目に昇華。
ビジネススタイルは若々しく、オフのスタイルは軽快に装える、マルチかつ新鮮なオン・オフ兼用アイテムです。
③ 『 お洒落な顔周りを作り出す絶妙設計 』
ネックは、首元にボリューム感から豊かな首まわりを生み出す「ハイネックデザインのフーディ」。
ハイネックのフードというと、生地の重みで襟がペタッと寝てしまいがちですが、
本作は、ハリコシのある素材&ネックから胸下にかけて切り替え線を入れることで、ネックラインがしっかり屹立。
視覚的なシャープさと構築的な立体感をプラスしています。ネックボタンを留め、首元まで括ればオトコらしい雰囲気に。
さらにフード周りにドローストリングが付いているので、コードを絞ってニュアンスを加えるのも洒落ています。
④ 『 幅広いスタイリングが可能なフロント構造 』
フロントはダブルジップとスナップボタンの比翼2重仕立て。ジップの開閉幅を調節して、
自分好みのシルエット(腹部にゆとり)を作り出せ、洒落た着こなしを楽しめます。
前を締めた状態で座っても、裾をほどよく開いておくことができるので窮屈になりません。
⑤『 機能的なポケット郡 』
身の回りの小物を無造作に放り込んで、手ブラで颯爽と歩ける開放感はこの時代に必要不可欠!
本作、ミリタリーウエアらしく、胸部に「スナップボタン式の箱ポケット」、腰部に「フラップポケット」、「スリットポケット」
ポケットが
『6室』もあるため、バッグ要らず(手ぶらでOK)。旅のお供には最適です!
⑥『 ウエストのドローストリング 』
これを引くことでフィッティングを高めるとともに、ウエストを絞って逆三角形のシルエットを強調することができます。
ぎゅっと絞って¨くびれ(シェイプ)¨を作ると最高にお洒落です。高い位置で絞られるので、視覚的に脚長効果も発揮してくれますよ。
⑧ 『 さり気なく上質をアピールする副資材 』
ジップやスナップボタン(メスの内側)の赤の装飾はブランドのアイコン的なデザイン。
ブランドのロゴは刻まなくともひと目でそれと分かる視認性の高いモチーフです。スナップボタン蓋やドローストリングも
刻印入りのオリジナル。スポーティなフードのコード先端にもKIREDのロゴプリント入り。
キートン(KITON)と同じ職人によるハンドメイド仕上げ。
世界最高峰ブランド「キートン(KITON)」と同じく、フルハンドメイド(総手縫い)による仕立て。
キートンのアウターブランドでもあるキーレッド(KIRED)も、実は同様に全工程を手作業で仕上げています。
従来は「キートン=総手縫い」「キーレッド=手縫いとミシンの併用」と理解されることもありましたが、
実際にはキーレッドもフルハンド。生地の裁断から縫製に至るまで、すべての工程がキートンと
同じ工場・同じ職人の手で行われています。
もちろんファスナーの取り付けなど、ミシンを用いる必要がある箇所も存在します。
しかしそれも機械任せではなく、一人ひとりの職人が細心の注意を払い、丁寧に仕上げているのです。
工場にはわずか40人の熟練職人のみ。妥協を許さぬ姿勢ゆえに、一日に生産できるのはわずか20着。
大量生産とは一線を画す、まさにクラフツマンシップの極みです。その徹底したこだわりから生まれる服は、
他のブランドでは決して味わえない柔らかさを備え、着る人にしか分からない至高のフィット感と驚くほどの軽さを与えてくれます。
工房密着取材の動画になりますので、ご覧ください。
(参考HP→https://www.youtube.com/watch?v=-bti_uPhH60)
ミリタリーの領域を超えてクラス感と大人らしさを備えた「モダンフィールドパーカ」。
ミリタリーの本質を踏まえつつ、キートンの美意識を確かに感じさせる“都会派ラグジュアリー・フィールドウェア”と
呼べる一着です。無骨さに寄りすぎず、しかし機能性は確か。スタイルと実用をどちらも妥協しない方にふさわしい仕上がりです。
紺やグレーなど男の基本スーツと相性抜群、ジーンズやタートルネックなどのベーシックな休日スタイルも大人っぽく見せてくれます。
オンオフ使える品なので、自信を持ってお勧めします。
【 ディテール 】
・フィールドパーカ
・フロント:ダブルジップxスナップボタン
・一体型フード(ドローコード付き)
・ネック部分切り替え
・胸部:スナップボタン式箱ポケット
・腰部:フラップポケットxスリットポケット
・袖先:1Bストラップ
・1枚仕立て
・内ウエスト:ドローストリング
・ハンガーループ
・各ハードウエアはオリジナル
【 生地 】
生地には、機能美と上質感、そして快適さを兼ね備えた「バージンウール セミフランネル」を採用。
使用されているのは、オーストラリア産のスーパーファインウールを用いた梳毛双糸×双糸。
ウーステッドの標準的な厚みで織り上げることで、しなやかさと実用性、そして確かな耐久性を高次元で両立しています。
日本の気候にピッタリな「ウーステッド(梳毛フランネル)」。
通常のフランネルには紡毛糸(ウーレン)が使用されていますが、その名のとおりウーステッドフランネルには
経糸緯糸どちらにも梳毛糸(ウーステッド)が使用されています。このため、しなやかで弾力性に富み、
その毛羽立ち感も繊細なものになります。表面の毛羽立ち(起毛感)が強くないので、
ほんのり温かみとモダンな雰囲気を備えた、都市部で生活を送る日本にピッタリの秋冬生地です。
分りやすく言い換えれば一般的なスーツをほっこりさせた雰囲気になります。
エレガンスとアクティブ、相反する要素を両立。
アウトドアさながらのハイパフォーマンスを誇りながらも、その仕上がりはすこぶるリッチで、クラス感に満ちています。
¨ウール¨x¨ラミネート¨による2レイヤー構造により高い機能性を備えるだけでなく、生地にはしなやかなハリが生まれ、
まるでコートのように美しいシルエットを形成。袖を通した瞬間に感じる独特のフォルム、
さらりと響く衣擦れの音──すべてが上質を知る大人を魅了します。
常にパリッとした質感を保ちながら、高級スーツにも難なく馴染む、まさに“大人のためのラグスポ”を体現する一着です。
あらゆる環境下で快適に過ごせるハイテク素材
ロロピアーナのストームシステム同様、天然繊維に最先端技術を組み合わせ、防水性、防風性、透湿性を高めた
高性能ファブリック。ゴアテックス同様の機能「水蒸気は通し、雨風は通さない」を持っており、
雨や風はシャットアウトするのに本体内側の蒸気(蒸れ)は外部に放出されるので、常に内部が快適な環境に保たれます。
悪天候(雨や雪の日)でも安心して着用できますし、汚れてもサッと拭けばキレイになるので
日常の手入れはほとんど必要ありません。天然素材の高級感ある風合いを損なうことなく、優れた防水性、防風性、透湿性を実現しているところに真価があります。
【 組成 】
ウール:80%・ポリウレタン:20%
【 色 】
軽快感のある『 メランジェグレーマイクロハウンドトゥース柄 』になります。
濃淡のあるメランジェグレーのマイクロハウンドトゥース柄は英国クラシックと
イタリアの洗練という両方の魅力を併せ持った仕上がりで、シンプルな着こなしにも
奥行感と洒落感を生み出してくれます。小さな柄なので柄の主張は一切ございません!
【 サイズ感 】
ラインは、バサッと羽織ってサマになる『モダンでスマートなシルエット』です。
フィールドパーカゆえに極ピタのシルエットではなく、バサッと優雅に羽織ったり、
ウエストのドローコード調節で「Xライン」にして着用するデザインの為、ボディを極端に細くしておりません。
メイン顧客である大人の男性を意識したユトリのあるスマートシルエットなので、至極快適なフィット感を持ちます。
ドローコードを絞って、くびれを作れば、ナロー&ロングでスマートでな印象。スリーブも細くスマートですがインにスーツや
ジャケットを着ることができるだけの余裕はきちんとあります。
特に注目して頂きたいのが、『バランスの良いミドル丈』です。
着丈は87cm、俗にいう『1:1の黄金比』。着用時にちょうど上下の比率が1:1になるので、
すごくバランス良く見えます。着回しやすさ、都会での快適さを考慮したベストレングス。
【 サイズ 】
「 50 」
【 サイズ実寸 】
着丈: 87 cm
肩幅: 49 cm
身幅: 58 cm
袖丈: 67 cm
採寸位置
着丈・・・襟付け根中心から裾
肩幅・・・肩先から肩先直線
身幅・・・袖付け根位置の脇下両端直線
袖丈・・・肩先、袖付け根から袖口
全て平台の上に平置きし、外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
商品により誤差がある場合がございますのでご了承ください。
【 着用シーズン 】
秋/冬/春
【 モデル 】
LENA
【 状態 】
新品未使用
たたみで保管していたため、圧力によってスナップボタンの金具がラミネート生地(裏地)を削ってしまい表地が現れています。
【画像10枚目】参照
雨があたるような部分ではないので、支障は全くありませんがご了承ください。
【 付属品 】
タグ
【 製造国 】
イタリア製
【 定価 】
269,500円(税込)
【 備考 】
こちらをクリック