【 旧ラベル貴重古酒 】
コンディションも抜群によい
優良古酒の出品です。
黄金の丘「コート・ドール」の40年熟成は、
ブルゴーニュの神髄とも言える、ストラクチャーとフィネスが存分にお楽しみ頂けます。
1750年創業のボーヌの老舗メゾン「シャンソン」。
コート・ド・ボーヌとコート・シャロネーズに88haの自社畑を所有し
15世紀のバスティオン(城塞)を熟成庫にしながら
伝統と革新により常に進化を続ける
ブルゴーニュきっての名門です。
ブルゴーニュワインの中心地である「ボーヌ」は、
古代ローマのカエサル(紀元前100年-紀元前44年)が建設に着手した城塞都市。
現在も中世ヨーロッパの面影を色濃く残す、石畳の美しい街です。
城壁に囲まれたボーヌの旧市街は、半径わずか400メートル程度ですが、
街の南側にあるオテル・デューの幾何学模様の屋根は世界的に有名です。
ブルゴーニュを旅する方の多くが、
この景観に感動を憶えることでしょう。
「ボーヌ」とは、また
『ブルゴーニュワインの首都』。
レストランやホテルなどその全てが、ワインの為に存在する町。
聖地「コート・ドール」の中心に位置しており、全AOCの7割に相当する42もの1級畑を擁し、生産量が最も多いA.O.C。
穏やかなミクロクリマ(微気候)によって、芳醇な果実味と滑らかでまろやかなテクスチャーを特徴とする上質ワインが数多く生まれます。
「クロ・デ・マルコネ」とは、
ボーヌの北側、斜面上部に位置しサヴィニーに隣接する
ボーヌでも特に名高い一級畑です。
シャンソンはこの優れた一級畑の約4割に相当する3.7haを所有します。
全房50%を使用してタンク内発酵、新樽25%で19ヶ月の樽熟成後にリリースされます。
赤果実のジャムに牡丹の花のニュアンス。
緻密なテクスチャーと力強い味わい。果実味豊かでスパイスを感じる余韻が長く続きます。
1985年は、探し当てるのが困難なレベルのヴィンテージですが
聖地「コート・ドール」では
素晴らしいピノノワールが実った当たり年。
凝縮した旨味を伴う果実味・上質できめの細かいタンニン・酸の見事な調和が取れた
気品に満ちたブルゴーニュの偉大なるヴィンテージです。
じっくりと時間をかけて堪能したい
古き良きブルゴーニュの希少古酒です。
今回出品の1本は
現行とは異なる貴重な『旧ラベル』である点も
さらにその希少価値を高めています。