スタートを変えました。
今回入札が無ければ残念ですが
声の掛かった海外に。。。
出来れば残って欲しいですが。。。
※取引にお時間の掛かる方(特に代行様)は
削除させて頂きますのでご了承ください。※
スチューダー B-67 希少な2tr/76cm!!(3speed)
超貴重!
極めて生産数の少ない
2tr/76cm、38cm、19cmの3スピード仕様です。
コンソールに入っていた物を外してOHした後に譲り受けました。
既に昨年出品し落札いただいたTechnicsのRS-1800Uは民生用唯一の超弩級で、
見た目の演出も素晴らしい稀有なデッキでしたが、このB-67は業務用の迫力があります。
入出力は勿論キャノンコネクターのみ。
調卓経由が前提なのでVUは有りません(オプションで付いているものも有り)。
また、小型のmonitor SPが内蔵されており左/右/MIXで確認できます。
ヘッドは勿論バタフライヘッドで交換後ほぼ未使用。
OH時に測定した細かな実測データーが付属します。
国産のデッキは2tr/38cmの周波数特性等で20〜35,000Hz等の表記がありますが、
実際にデーターを取ると全く異なる結果で『。。。。?』という事がよくありますが、
そもそもの測定基準が違っていたりする(-20dB入力だったりする。。笑)ので
あまりそこにこだわってもあまり意味はないのかなとも思います。
さて、
現状なのですが
他の出品でもご説明しているのですが、
体調を崩して病院にいる時間が増た為に身辺整理を進めております。
このデッキもほとんど使わなかったので
メンテナンスは必要だと思います。
また、仕舞い込む前にピンチローラーが劣化していたのと、
そのせいかテープの巻き上げが弱めに感じていたので整備に出す予定で
梱包したまま、入退院を繰り返すうち3年以上経ってしまいました。
今回、確認したところ、
ピンチローラーが完全に劣化して崩れていたので
ゴム部分(ゴムといえないような特殊な緑っぽい
材質でしたが対策品があると思います)
を除去してあります。
新しいピンチローラーを手配いただくか,
芯材にゴムを貼ってくれる業者さんがあるようですので、
そちらの方が安心かもしれませんね。
その他、
とにかく3年以上全く使っていなかったので各部の接触や
リレーの接点等は必ずメンテナンスを行なってください。
回転部も油膜切れ、または硬化がある可能性はあるので、
これらも確認,整備はお願いします。
梱包した際にACコードを入れ忘れたようで見当たりません。
これは普通の3Pタイプなので簡単に入手できると思います。
後程、実測データーの一部の画像をアップいたします。
プロ用なのでメンテナンスしてくれる所の心配はあまり要らないかもしれませんが、
ランニングコストも含めて、それなりの覚悟は必要だと思います。
ただ、やはりテープ好きの夢でもある2tr/76cmが回る業務用デッキは憧れです。
海外の業者さんからの引き合いは購入先の関係者を通じて非常多いのですが
出来れば国内に残って欲しいと思っています。
出品分でご説明いたした通り、
各部の再チェックとメンテナンスは
必要な現状をご理解いただいた上で
ご入札いただき、
大切に引き継いでいただける方に
お譲りできれば嬉しく思います。
大変申し訳ありませんが、あまりにもかけ離れた金額で
入札不調の場合には取り下げる場合のある事をご了承ください。