
ご覧いただきありがとうございます。
ヤマハ ベルーガ50() の中古車の出品になります。
今年バイク屋さんから不動状態で手に入れ、以下の整備を行いました。
【整備内容】
1キャブレターの分解清掃
2 エアークリーナーエレメントを新品に交換
3 プラグ新品に交換
4 メインスイッチの鍵作成
5 シート、ヘルメットホルダーの鍵作成
6 バッテリー新品に交換
7後輪タイヤのパンク修理
8 マフラーを耐熱塗料で塗装
9ホイールをゴールドに塗装
10 車両の清掃と磨き
11シートは自作の表皮で張り替えてます。
【悪いところ】
1 車体は経年劣化で塗装の剥がれなどがありますが、カバーに割れはありません。
2 汚れ、錆などがあります。
3 アクセルが少し重いです。
4 タイヤは劣化して、われ等がありますので要交換です。
5 タンクには錆がありますが、タンククリーナーで取れるレベルです。
6 エンジン始動し、初めのうちは白煙を吐きます。
7モールが欠品の部分があります。
8ミラーがありません。
現在はキック、セルでともにエンジン始動し、敷地内を試走して、走る、止まる、曲がるに関して問題はありませんでした。
車体には大きな傷はありませんが、クランクケースなどに塗装のはげや銀色で塗装した部分があります。
フロアーマットのゴムは注文中ですので、後日取り付けます。
札幌市内の方であれば、登録を交通費程度(3000円)で代行いたします。
札幌以外の方には、このスクーターを買った時の販売証明をお渡しします。
現車確認の希望は質問欄でお願いします。公開しないようように連絡いたします。
実働ですが、公道を走っていませんし、最高速度も試していませんので、本調子かどうかは分かりません。
もともと非力なスクーターで、ホンダジョルノと比較すると、加速も遅く、パワーもあまりありません。
レトロ感だけは十分ですので、雰囲気を味わうかた向けです。
決してこのままの状態で通勤や通学などに使用することはやめてください。少なくとも、タイヤは交換が必要です。
スクーターが初めての人にもお勧めしません。何分にも40年くらい前の車両ですので、メンテナンスができる環境
のかた向けです。
この辺のことをご理解ください。
この車両にかかった経費は開始価格以上で、手間もかかっています。
中古車であることをご理解いただき、落札後はノークレーム、ノーリターンでお願いします。
(2025年 3月 29日 20時 17分 追加)メインのキーとヘルメットホルダー、シート開閉のキーは別になります。
(2025年 4月 1日 10時 05分 追加)本日、フロアーマットのゴムが届き、取り付けました。エンジン始動しましたが、セル・キックともに一発でかかります。(2025年 4月 4日 10時 17分 追加)説明が遅くなりましたが、この車両の発送は落札者様の方で手配してください。積み込みなどのお手伝いはしますが、手続きなどは一切しませんので、よろしくお願いします。