TC-R7-2 ( SN:202176 ) の整備品を出品いたします
高音質の秘訣はオペアンプを使わないオールトランジスタによるディスクリート構成のアンプ回路のおかげです
また電源コードが硬化していて危険だったので、3P金メッキの IECインレットに交換してあります
今回も調整内容はサービスマニュアルに従ってテストテープ、測定器を使い録音再生レベルの校正と、
録音バイアス、バイアストラップ、録再ヘッドアジマス、テープスピード ・ テンションを調整しました
他には現代の高性能テープである QUANTEGY456 の仕様に合わせて、250nWb/m=0VU=-2dB に設定しました
この調整により本機のVUメーターでも高レベルの録音が可能になりました
特に音質面にはこだわって仕上げておりますので、ぜひ他機種とも音質を比較してみて下さい
( 超低音域から超高音域まで伸びる、素晴らしい自己録音再生周波数特性グラフをご覧ください )
またこの機種は知り尽くしておりますので、基板上の劣化素子を交換し
各部のメインテナンスとクリーニングを行い、最高の状態に整備された完全動作美品のデッキです
肝心の部品交換もろくにせずたまたま動いている動作品は、いずれトラブルを起こしますので要注意です
付属品は取り扱い説明書のコピーと、録音テストに使用した QUANTEGY456 のテープのみで
画像にあるクランパーとアルミリールは付属いたしません
今まで TC-R6 と TC-R7-2 の修理は数百台の経験がありますので、不調でお困りの方は質問欄からでもご相談ください
発送はヤマト運輸の宅急便の送料着払いでお願いいたします
本機は整備済みで良い音で録音・再生が可能ですが初期性能を保証する事は出来ません
よく画像、本文をご覧になりご不明な点は入札前に必ずご質問ください
外観のクレームはお受けできませんが、到着時何らかの原因で音が出ない・動作しない場合は修理対応となります
また万が一返品の場合は恐れ入りますが送料は落札者様負担とさせていただきます
営業許可免許:1.古物商許可証 [ 第452720004439号 / 神奈川県公安委員会 ]