ローソク足をカウントしてチャートに表示するMT4インジケーターです。
本インジケーターを使用すると、ローソク足を自動でカウントしてチャート上に表示してくれます。
最新のローソク足に自動的に追従してカウントすることもできます。
カウントの間隔は自由に設定できます。(2飛びごと、5飛びごとなど可能)
「底→天井→底」「天井→底→天井」のラインを描画しま。
(天井、底を自動的に探すインジケーターではありません)
チャートに本インジケーターを複数使用できます。
設定のカウントに到達したときにメール通知が可能です。(最新のローソク足に自動的に追従してカウント時に有効)
<使い方>
デフォルトパラメーターのままチャートにセットし、表示された垂直線で起点(ライン1)と終点(ライン2)を設定するだけです。
最新のローソク足に自動的に追従してカウントするには、パラメーターで「ライン2直近ローソク足固定」を「true」に設定してください。
垂直線、サイクルラインは、スタイル、色、表示/非表示を設定できます。
サイクルラインは、「底→天井→底」か「天井→底→天井」を選択できます。
サイクルラインは、起点(ライン1)と終点(ライン2)と天井又は底を直線で描きます。
カウントは、フォントのサイズ、色、表示位置(ローソク足の上/下、高値・安値から何ポイント離すか)を自由に設定できます。
カウントの間隔は自由に設定できます。(2飛びごと、5飛びごとなど可能)
チャートに本インジケーターを複数使用するには、パラメータのIDが重複しないように設定してください。
垂直線とサイクル番号をIDで認識しています。
同じIDでセットしてしまった場合は、同じIDのインジケーターを一旦全て削除してください。
IDを変更する場合は、インジケーターをチャート上から一旦削除してから新IDで再セットしてください。
設定のカウントに到達したときにメール通知が可能です。(最新のローソク足に自動的に追従してカウント時に有効)
入金確認後、ご連絡頂いたメールアドレスに
ex4形式のインジケーターを送らせて頂きます。
CDなどのメディアを発送することは行いません。
の配送方法がゆうメールとなっていますが、
メール添付ファイルにて送付させていただきます
■注意事項■
当インジケーターは、全ての利益を保証するものではありません。
また、投資判断についての助言も一切行いません。
当インジケーターによる如何なる損害に対しても当方は一切責任を負いません。
全て自己責任で行って下さい。
また、入手されたインジケーターを再販・配布は厳禁とします。