初めに、当方の出品御覧頂き有り難う御座います。出品の商品はほとんどが中古品となります。細部に渡って検品や清掃が出来ない物も御座います。
機械物などでは動作確認等出来る物・出来ない物も御座いますので出品の際の都度明記致します。入札に当たりましては良くご検討の上入札下さい、宜しく御願い頂きます。
①**説明**
自動バンド掛けマシンです。
バンドは15.5mmの新品ロールを装着しました。
製造は2002年製ですが使用頻度少ないようで外観は綺麗で動作もOK,しっかりとバンド掛け出来ています。
外観は写真内のように打痕傷・凹み・汚れなど殆ど無い状態のマシンです。
出品中でも時々使用していますがバンドの出し・強さ調整・掛けた後、余出だしなど全て正常です。
細いバンドなどに変更する場合は写真内のネジを緩めて幅を合わせて下さい。
現在15,5mmのバンドですので締め付け強さを最大にしても切れることはありませんでした。*写真参照。いずれにしても調節をしながら状況に合わせてお使い下さい。
***新しいバンドの装着方法***
新しいバンドを装着する時はバンドロール装着リングをレール溝から持ち上げてレールに沿わせて本体より外します。
リングのネジを外して新しいベルトを装着後、本体に装着(レールの先に溝が切ってありますのでそこまで入れる)します。
ベルトの端面を説明書きシールのように入れて行きます。
ロール内の上側を見ると丸いレバーが見えますのでそれを手前に引きながらベルトを入れて行きます。
天板のベルが通る溝を見てベルトが出てくればそのまま手で引っ張ればOKですが、出てこない場合はベルト道の入り口あたりで絡まる事があります。
この場合は天板(ネジ2本)を外してルート入り口のベルト押さえの駒がありますがここの部分で詰まっている事があります。
どうしてもベルトが上手く入らない場合や詰まった場合は手前にステンレスのL形のレバーがありますので抜いてください。
抜いたら、その下にある大きなリングが付いたスプリングを外して詰まったベルトを取ります。
異常が簡単ですが説明書がありませんので使い方となります。
印刷していただければ多少は役に立つと思います。
本品は綺麗で正常動作品ですが機械物ですので現状販売となります。ご理解頂ける形のみお願い致します。
***細いバンドに換えた時などは。***
細いバンドの場合は締め付け強さの調節で切れない所でお使い下さい。
*バンドが細くて締め付けが強い場合は接着時固まる前に切れる場合もあります。故障では無く接着面が溶ける為に起こる現象ですので調節がひつになります。
===============================
コンパクトボディーですので小さな店舗でも設置しやすいサイズです。
参考サイズ
W560×D390×H740
重量約 60Kg
使用バンド幅 5mmから15.5mmのようです。
*入札前にはお客様で良く調べてから入札お願いいたします。間違いがある場合も想定されますので。
重さがありますので、発送は西濃運輸営業所止め着払いです。パレット梱包です。
終了後、お客様のお近くの西濃運輸営業所を調べてお知らせ下さい。
お客様の電話番号も運送屋連絡用に必要ですのでお知らせ下さい。*伝票に明記しますので。
②**落札後の御願いと注意事項**
落札されましたら24時間以内に連絡を入れて下さい。お支払いは土曜・日曜・休日以外の場合は落札終了後2日以内で午後3時までにお願い致します。*午後3時までに確認が出来ましたら即日発送出来ます。*大型商品等は梱包・持込になりますので翌日の発送になります。連絡が無い場合は落札者様の都合にて取り消しをさせて頂きますのでご注意下さい。
③**お支払方法**
取引情報内のお支払方法。
④**発送方法**
西濃運輸営業所止め着払いです。*パレット梱包予定です。
⑤**オークション取引について**
出品商品は使用品中古がほとんどです。検品等を行なってから出品しておりますが気が付かない所や専門外で分からない場合も御座いますのでご了承下さい。全てノークレーム・ノーリターンですので良く考えの上お買い上げお願い致します。