コンバットゲームの歴史を変えたヒット作!「バトルフィールド2」拡張パックセット Windows版
洋ゲーですが、もはや日本国内でも馴染みが深いコンバットゲーム
「バトルフィールド2」CD-ROM版
「バトルフィールド2 拡張パック スペシャルフォース」CD-ROM版
「バトルフィールド2 拡張パック スペシャルフォース(プロテクト対応版)」CD-ROM版
「THE ENTENTE 第一次大戦(店頭用デモ)」CD-R版
をセットにしました。
どれも日本語版です。
「バトルフィールド」は、エレクトロニックアーツのコンバットアクションゲームのヒットシリーズですね。
エレクトロニックアーツのコンバットアクションは主にこの「バトルフィールド」シリーズと「メダル・オブオナー」シリーズが代表的ですよね。
どちらも、いち兵士となってゲームの世界観に入り込むというコンセプトは同じなのですが、
「メダル・オブオナー」は、シナリオに沿って物語の主人公としてゲーム展開するのに対し、この「バトルフィールド」シリーズは、完全に戦場で兵士として戦う事になります。
この「バトルフィールド2」でも歩兵をメインに戦闘機、船舶、車両などを操作して戦線を進行させていきます。
しかも、充実のディスク3枚組です。
「バトルフィールド」シリーズならではのシビアでリアルな戦線で生き残る面白さを堪能できると思います。
さらに「拡張パック」を使用すると、
ゲームシステムのプログラムアップとマップや武器、ユニットなどが増えます。
この「拡張パック」もディスク2枚組の容量で満足ですよね。
今回は、この「拡張パック」の同じ内容のものを2種類用意しました。
と、いうのも・・
この「拡張パック」、やや問題がありまして・・、
ディスクにリングプロテクトが強めにかかっているせいなのか?読み取るディスクドライブを選ぶようです。
この「拡張パック」を購入時より、こちらの環境下ではディスクが読み込めませんでした。
もちろん、ディスクには目立った傷などは見当たりません。
どうやら、プロテクトが強すぎたようです。
このゲームが出た頃はWindowsXPの初期時代で、その頃に一般的だった旧型のディスクドライブで動作するように出来ていたようです。
その後にメジャーとなるスーパーマルチドライブなどはほとんどが対応しきれていないみたいでした。
ユーザーサポートにその事を伝えると・・、
後で「プロテクト対応版」が半額で購入できるチケットが来ました。
おいおい無料じゃないのかい?!って感じでしたが、しぶしぶ購入。
届いた「プロテクト対応版」では何事もなくインストールできました。
ちなみにシリアルナンバーは最初の拡張パックと共通です。
リングプロテクトなどプロテクトを施した昔のゲームには時々"書き込み可能なドライブだと読み込めない場合があります"などと注意書きがしてありましたよね。
それは、コピー防止のためディスクに空白部分や別のフォーマット部分を作る。というプロテクト手法がありましたが、
読み込み専用のドライブだと多くの場合、読み込みエラーが起きた部分は飛ばして次のトラックを読み込む仕様になっていました。
その特性を利用して、コピー防止を施したわけなのですが、書き込み可能なドライブを標準装備するPCが増えてきたためにこのプロテクトは使用されなくなりましたよね。
現在でも一部のレンタルDVDなどにこの手法が施されていて、DVDプレーヤーやBDプレーヤーは読み込み専用なので問題無いのですが、PCで読み込まそうとするとエラーが出たりディスクが読めなかったりするものがありますよね。
「バトルフィールド」シリーズは、その自由な行動範囲と行動パターンから、"リアルすぎる"と評価された作品でもあります。
ところが、シリーズが増えていくにつれて、よりリアルさを体験できるのではないか?という発想のもと、オンライン化が進んでしまいました。
確かにオンラインで各兵士が自由参加となれば、各兵士たちの行動にゲームならではの規則性がなくなりますので、よりバーチャルウォーがリアルなものになると思います。
ですが、個人的にはあまりオンラインゲームは好むところではありませんね。
レトロゲームを好んで楽しむ傾向なので、オンラインゲームのようにサーバーがサービスを終了したらオフラインではゲームを楽しめなくなってしまうものには、自分が購入したゲームなのに自分の物にならない感じがして馴染めませんでしたねー。(苦笑)
そのせいか、「バトルフィールド」シリーズは"オンラインゲーム専用"というイメージが強いのではないでしょうか?
ですがこの作品、また日本に現代のようなネット社会が到来する前のものですので、「バトルフィールド」シリーズには珍しく、オフラインでも楽しめるプログラムシステムになっています。
この作品が出た頃のネット環境では、通信速度や容量などまだまだ現代のように多くの人が自由参加できるシステムが構成されていませんでしたので、幸運な事にスタンドアローンで楽しめる「バトルフィールド」ができたのでしょうね。
あとこれは個人的にも評価が上がる部分なのですが、
このゲームには、あのくだらない"ネット認証"などがありません。
付属のシリアルナンバーを入力するだけでネット環境が無くてもゲームを始められます。
このゲームは洋ゲーですが、ゲーム内の文字や解説書なども日本語表記になっています。
この時代の洋ゲーは、解説書が日本語になっているだけでゲームは現地語のままなのに"日本語版"と書いてあるものが多かったですからねー(笑)
(要注意)
この作品は、マルチプレイヤー機能でオンラインにも対応しています。
ですが、たぶんもうサーバーが終了しているかもしれません。
それに、シリアルナンバーを使用してネットに登録して使用するゲームは、一度登録されたら同じシリアルナンバーでは同じ持ち主であっても別のPCからは再登録できないものが多くあります。
なので、サーバーが生きていたとしてもオンライン機能が使用できない可能性があります。
あらかじめご了承ください。
グラフィック、ポリゴン動作、共に評価が高く定評があるゲームですので
ぜひ一度楽しんでみてください。
余談ですが・・、
個人的にはオフラインでゲームをしたい側です。
たとえオンラインゲームでも、できれば一度もネットに接続しないでゲームができないか?と試行錯誤しています。(笑)
その理由は、一度購入した商品は、購入した人も持ち物になると考えるからです。
せっかくゲームを購入したのですから、完全に自分の持ち物にしたいと思うのは自然かと思います。
レンタルした訳でも期間限定で利用料を支払った訳でもないのですから。
ネット認証システムを採用したゲームなどは、サーバー側やメーカー側でサービスが終了した時点で、久しぶりに懐かしいゲームを楽しもうとしても使用できなくなってしまいます。
ソフトの中には認証システムどころか、ディスクには簡単な起動プログラムのみが入っていてメインプログラムはサーバーからダウンロードしながらインストール。なんていうものや、本人の持ち物である事が確認されたとしても、OSを変更したり、CPUやHDDなどのメイン部品を交換しただけでも利用できなくなるものもあります。
これって、とても違和感を持ちますよね?
少なくともサービスを終了した商品はネット認証しなくても済むように修正プログラムを出すべきだと思うのですが・・
さて、余談はここまでにしまして・・
動作OSは、ネット系OSのWindowsXPに対応しています。
Win10での動作ですが、基本的に出品しているWinソフトは個人的にWin10で動作させていたものがほとんどです。
そのまま動作できたものもありますし、少しイジれば動作できたものもあります。ただし、あくまでも個人的な見解ですのでPC環境により変動します。対応している以外のOSで動作させる場合は保証できませんので、互換モードの設定やコンバートプログラムの個人構築、systemフォルダの改良、PCEmuなどに詳しい方のみ試してみてください。
(※ PCによる動作はあくまでも個人的な私見です。PC環境は使用機器、性能、インストールされたソフトなど様々なPC環境によって動作環境が変化しますので統一見解ではありません。また、こちらから動作方法などを説明する事はできませんので、動作方法などを質問したりしないでください)
商品内容は、
「バトルフィールド2」が、外箱、ケース、解説書、ディスク(3枚組)の6点です。
「拡張パック」が、外箱、ケース、解説書、ディスク(2枚組)の5点です。
外箱の状態は、まあまあキレイな感じではないでしょうか?
解説書の状態は、目立った損傷も無く良い方ではないでしょうか?
ディスクの状態は、
「バトルフィールド2」の"ディスク1"のみ使用感による小傷が少しあります。
その他のディスクは、目立った使用感もあまり気にならず良い程度だと思います。
※なお、この商品はソフトウェアですので、その性質上、返品、返金、交換などは応じる事ができません。ご了承ください。
※注意1 こちらは週に1~2度程度しかチェックできない環境です。そのため商品の発送には1週間以上かかるかもしれません。あらかじめご了承の上、取引きください。
それと、配達業者指定や代金引換などの特殊な発送方法、配達日の指定や配達時間の指定などにも対応できませんのでご了承ください。
※注意2 商品の発送まではできるだけ大切に管理しますが、発送後または発送途中に何らかの事故やトラブルがあった場合は責任を持つことはできませんので、配達業者との対応をお願いします。
また、当然ですが規定の通り、日本国外への発送はしませんのでご了承ください。
※注意3 大切にして頂ける方、楽しんで使用して頂ける方、価値の分かる方に取引してもらえたら。と思っていますので、健全なオークションを推進するためにも、「安く買って高く出品」などの転売目的での利用の方はご遠慮ください。
※注意4 商品の状態などは、あくまでも個人的な私見によるものです。
商品の状態を詳しく気になってしまう方、梱包状態などに神経質な方などの取引きも、ご要望には添えそうにありませんので、ご遠慮ください。