ステレオ仕様のバリレラカートリッジは 種類が少なく 特に希少なのは TANNOY Vari-Twin です
この TANNOY Vari-Twin は 生産数が少なく 現存する個体数も極端に少なく
ヤフオクにも 滅多に出品が無く とても貴重です
出品の TANNOY Vari-Twin は
過去に3個体購入し カンチレバー 、天然無垢ダイア、コニカル針 の状態が良く 左右の出力バランスが揃っていて
そして何より 再生音に 鮮烈で艶、色気のある 均質性、 均一性、 再生帯域の広い 優れた、 個体で残してあったものです
試聴再生装置は いつもの定番装置ですが スピーカーを シュルツ K20S スタジオモニターで試聴しました
ポール、チェンバース べース オン トップ ブルーノート盤
エラ フェッジェラルド エラ、スイングス、ライトリー ヴァーブ盤
に
B,ブリテン K,189 イギリス チャンバー オケ
R,バルヘット シンフォニアコンセルタント シュットガルト プロムジカ オケ
ポール、チェンバース ベースオントップ ブルーノート盤
1970年代の 米国プレス フォノイコライザーを COL で聴くと
ベースの音が ブンブン ではなく プンプン と聴こえ 弾けますし ボーイングが 馬の毛 で擦っているな
と実感できます
ケニーバレルのギター も 良いですよーーー 軽やかで 跳ねるように 弾きまくり
、、、、、
エラ フェッジェラルド エラ、スイングス、ライトリー 、 ヴァーブ盤
これも 米国プレス盤でフォノイコライザーを COL で聴き 途中から NAB で こっちですね
エラ フェッジェラルド の歌声を始めて聴いたのが1974年 18歳で上京して 兄のオーディオ装置
JBL 2115フルレンジアルニコMg(LE8Tのプロ仕様)120Lバスレフ 、WE350Bシングルパワーアンプ、マランツ7型プリアンプ
DENON DP-3000 スタックスUA-7 グレース F8Lで
ジャズ アット ザ サンタモニカ シビック イン72 パブロ盤 ドイツプレス を聴いた時の 衝撃 が蘇り
あの時の感動が再び思い起こされました
エラ 何時聞いても良いです 女性ジャズボーカル のスタンダードになっています
B,ブリテン指揮 W,A,Mozart K,189 交響曲No,28 イギリス 室内管弦楽団
ピアニストであり 作曲であり(平成天皇ご成婚のお祝いに 世界の名だたる作曲家に 作曲を
依頼した時 B、ブリテンは 戦争レクイエムを作り 送ってきました なんて皮肉屋でしょうか?
実際に使われた曲は 團伊玖磨作曲 祝典行進曲 で今でも 吹奏楽の定番です)
指揮者でもある ベンジャミン、ブリテン がイギリスチャンバーオケを指揮 DECCA SXLに録音した名盤です
当然フォノイコライザーは DECCAカーブ で再生
映画アマディウスの冒頭 サリエリが自殺を図るシーンに流れる 若き日の天才モーッアルト様渾身の傑作交響曲
映像と音楽が ベストマッチ、素晴らしく 、これから何が起こるのだろうか と想像力を掻き立てました
その情景が 溢れ出してくる ブリテンの演奏 オールドバラ フェスティバルOC、とのピアノコンチェルトK,414も素晴らしいですし
シューベルトの 未完成、 D821アルペジオーネ ソナタは M,ロストロポーヴィッチのチェロで聴きごたえあります
DECCA SXL6879初期プレス 若き日の天才モーッアルト様が同時期に作曲したヴァイオリンコンチェルトと
曲調が良く似ています 渾身の傑作交響曲 K、189 是非聴いてください B,ブリテン DECCA盤で
R,バルヘット シンフォニアコンセルタント オケ シュットガルト プロムジカ
ドイツ オペラ盤 モノラル最初期オリジナルプレス
K364 シンフォニアコンセルタント 協奏交響曲
フォノイコライザーは AES です
ラインホルト バルヘット のヴァイオリンは 力強く ピーンと張りのある 演奏スタイルが気に入っています
R.バルヘットが残した VOX盤は あのJAZZ名盤を数多く録音した ルディ バン ゲルダー氏の録音です
このK364協奏交響曲は フックス盤もよく聴きます
TANNOY Vari-Twin ステレオ カートリッジ は 流石にバリレラ型カートリッジで
その再生音は
鮮烈で 艶、色気 があり キレがあり 立ち上がり、立下りが鋭くい トランジェントの良さに驚き
NEUMANN DST ダイレクトカップル型とは 一味違う優雅な再生音が魅力です
出品は TANNOY Vari-Twin ステレオ カートリッジ+シェル付 になります
ご購入後 直ぐにレコード再生が出来ます
その他の写真への写りこみはオークション対象外です