ご覧頂きありがとうございます。
【商品について】
東郷青児 女性絵図 版画 リトグラフ 色紙 複製画 額装
● 東郷青児「女性絵図」色紙 額装
作者:東郷青児
タイトル:「女性絵図」
様式 : 版画(リトグラフ)の複製画
色紙サイズ : 縦27cm-横24cm
額サイズ : 縦41.5cm-横38.5cm-高さ2cm
額装 : 額面はガラス製で額枠は木製
東郷青児 とうごう せいじ 1897年〈明治30年〉4月28日 1978年〈昭和53年〉4月25日)洋画家
鹿児島県鹿児島市出身。本名は東郷鉄春。独特のデフォルメを施され、柔らかな曲線と色調で描かれた女性像などが有名。夢見るような甘い女性像が人気を博し、本や雑誌、包装紙などに多数使われ、昭和の美人画家として戦後一世を風靡した。派手なパフォーマンスで二科展の宣伝に尽力し、「二科会のドン」と呼ばれた。後期には版画や彫刻も手掛けた。雑貨のデザインや本の装釘も数多い。 第1回昭和洋画奨励賞(1928年)、日本芸術院賞(1957年)、フランス芸術文化勲章オフィシエ(1969年)、勲二等旭日重光章(1976年)、文化功労者(1978年)。
※ 東郷青児の作品は現代でも人気が高く、版画(リトグラフ)で数10万前後で売買されており、複製・印刷物でも1~5万円くらい(新品だと6万円くらい)で取引されている。この作品は複製画です。
・写真の内容が全てです。撮影や表示の状況で画像と実際の商品の色合い等が異なって見える場合が御座います。
・だいぶ古いものです。よって経年劣化によるひやけ、すれ、よごれ、少々のしみ、いたみ等があります。ご理解の上入札ください。
・こちらの商品は複製・印刷物です。
・状態や使用状況にかかわらず一度人の手に渡っている品物の為、神経質な方はご購入をお控えください。
【発送方法】
ゆうパック100サイズ
【支払い方法】
!かんたん決済
【その他】
・お取り引きは落札後3日以内のご入金が可能な方に限らせていただきます。3日以内にご入金がない場合は落札者様都合によるキャンセルとさせていただきます。
・悪い評価が多い方や新規の方のご入札も、当方の判断で入札を取り消させていただく場合が御座います。
・土日祝日は発送を行えない場合が御座います。
・発送時のダンボールや梱包材は再利用しています。
・引き渡しは行っておりません。
・他の商品と同梱は可能ですが送料が変更になる場合がございます。ご相談ください。
その他、ご不明な点はご質問ください。