・発送後(発送当日の夜)に発送便の追跡番号をご連絡いたします。
「まとめて取引」及び「複数同梱」の場合は梱包容量に合わせ発送便(送料)が変更になります。
【商品の説明】
●状態区分:[中古品]
●発行日:昭和37年7月1日
●発行先:旺文社
●保存状態:【C】 外観状態悪い=表紙左上下薄角折れ&スレ傷、裏表紙&背スレ汚れ多め、裏右上も小角折れ。中身のクロスワードパズルに書き込みあり。経年スレ傷シミ汚れ等。
※中身=完本。
<商品のおもな内容>
◆グラフ/グラフ記事
「秘境チンチェーロ/写真と解説:三浦信行」(3P)
「入試に出される美術:ラ・トゥルネルの河岸/モーリス・ユトリロの絵画」(1P)
「版画をつくる中学生/岐阜県高山市立・日枝中学校」(5P)
「宇宙人がやってきた/来日した宇宙飛行士ガガーリン少佐夫妻」(2P)
「代理戦争の地・ラオス」(3P)
「病気を診断する機械/東大病院にあるマトリックス式病名診断機」(3P)
「清純型のホープNO.1/吉永小百合」(1P)
「映画紹介・赤い蕾と白い花/出演:吉永小百合、浜田光夫ほか」(2P)
「映画紹介・どぶ鼠作戦/出演:夏木陽介、藤田進ほか」(1P)
「写真による実技教室:保健体育/バスケットボール」(7P)
「写真による実技教室:技術・家庭/木材加工」(4P)
「写真による実技教室:技術・家庭/被服整理」(2P)
◆掲載漫画家・作家
「ドカベン・カラちゃん/鈴木義司」(4P)
「書生珍君/小島功」(2P)
「おカルちゃん/佃公彦」(1P)
◆記事/読み物等
「特別ルポ:われら明日のエンジニア/長岡工業高等専門学校をたずねて」(6P)
「入試に出題される美術解説/モーリス・ユトリロのラ・トゥルネルの河岸/文:桂川辰一」(1P)
「スクリーン(映画、TV、ラジオ、スポーツ紹介)」(4P)
「中三手帳:ほんとうの勉強/文・画家:伊原宇三郎」(1P)
「座談会:ぼくらはテストマン(飛行機や自動車など試運転ほか)/出席者=富士重工:吉沢鶴寿、日産自動車:難波靖治、国鉄:平井正二郎、本田技研:松本富士夫」(8P)
「病名をピタリ当てます:おどりでた電気診断機/東京大学講師:高橋こうせい」(5P)
「連合艦隊決戦記4:機動部隊の対決/神岡公夫」(6P)
「明朗小説:放課後あつまれ/幻余次郎」(8P)
「人類の危機・偶発戦争は防止できるか/笹川正博」(4P)
「ルポ:日本のトップ産業・輸出産業最大のホープ/ヤンマーディーゼル」(4P)
「連載冒険実話:南十字は消えず/伊達弘邦」(8P)
「連載スパイ小説:銀の座標/赤松光夫」(10P)
「現代名作ダイジェスト:人生劇場(青春編より)原作:尾崎士郎/文:河合三郎」(6P)