
新品です。
シュリンクに少しダメージがあります。
写真で見る、映像で観る、資料を読む。豊富な写真と一級資料、仔細なインタビューで追う宣弘社、宣弘社プロダクションの軌跡。
街頭テレビやタケダアワー誕生の経緯など、宣弘社設立から現在までの経緯を記したマル秘経歴書、宣弘社プロダクション秘蔵の初出写真、延べ百数十時間にも及ぶ関係者・故人が遺した貴重証言、3時間を超える収録映像とともに『宣弘社』の歩みを振り返る。
◇宣弘社フォトニクル
2015年9月18日発売■DUPJ-133■4560164823120■5,500円+税■豪華A4図録集+DVD
◆図録内容1「宣弘社の映像作品」:全18作品の秘蔵写真を、番組に関わった人物の裏エピソード、貴重資料とともに掲載! 「隠密剣士」の日劇公演、幻のTV映画「丹下左膳」「夕焼け天使」など初出の写真も。
◆図録内容2「関係者インタビュー」:ウルトラQを武田薬品が決定した経緯、サザエさん誕生秘話など、驚愕の新事実。役者、スタッフらの「もう、隠さずお話ししますよ…」という『ぶっちゃけ時効インタビュー』。※大月ウルフ、高倉英二、阿久悠ほか多数。
◆図録内容3「宣弘社の全仕事」:宣弘社事業経歴書、広告カタログ等の貴重な資料を初掲出。武田薬品提供枠の手書きメモ、宣弘社の年商、宣弘社プロダクションの規模など、知られざる宣弘社グループの姿が明かされる。
◆特典映像1「スペシャルインタビュー」
1;田村正蔵監督:宣弘社の最重要人物が語る宣弘社プロダクションの軌跡を。
2;柴俊夫×プロデューサー橋本洋二対談:主演の柴俊夫とプロデューサー橋本洋二の初対談。
3;三ツ木清隆:当時の過酷な撮影エピソードを赤裸々に語る。
4;池田駿介:ヒーローとしての俳優の在り方と俳優像を快活に語る。
5;作曲家・小川寛興:月光仮面の主題歌を川内康範と大瀬康一が歌っていたという驚きの新事実。
6;星一郎(録音技師):現場やアフレコスタジオで見てきた「音」のリアルなエピソード。
他に橋本洋二、小森護雄、伊藤克己のインタビューも。
◆特典映像2「秘蔵映像」
1;「遊星王子」プロローグ:「遊星王子」第一話の番組冒頭に放送された「プロローグ」。
2;「豹の眼」撮影風景:カラーフイルムのテストを繰り返していた宣弘社が「豹の眼」をカラーで撮影。
3;想い出のロケ地:加藤寿のロケ地探訪。「恐怖の吸血ヴィールス」を解説する。
4;月光仮面のオートバイ50年目の検証:ツインリンクもてぎにて、遂にバイクの車種が明らかに!
5;タイムズスクエア壁面広告:スポンサー向けに作成した、屋外広告のプロモ映像。
◆特典映像3「CM作品集」
1;快傑ハリマオ番組前カウキャッチャー 2;森下仁丹 快傑ハリマオCM 3;武田薬品 月光仮面アリナミンCM 4;武田薬品 パンビタンCM
◆特典映像4「予告編、主題歌集」
宣弘社に現存する「新番組予告編」:ほか全18タイトルのOP・ED映像を一挙公開。
※図録ならびに特典DVDの収録内容は変更となる場合がございます。予めご了承下さい