【Xでも詳細を掲載しておりますので、よろしければご覧ください(@ModelYukimodel)】
自作の3DプリントのHOゲージ セキ3000 タイプです。 KATOより1/80サイズのD51がリニューアルされるとのことから、元々自分用に製作したものです。
メーカー品と比べれば緻密さは劣りますので、精密さよりも両数つなげて走らせるスタンスの方に良いかと思います。
水洗いレジン製で、超音波洗浄機での洗浄および乾燥と二次硬化までしてありますので、そのまま塗装可能です。
あくまで自作の3Dプリント品につき、大なり小なりゆがみ等あるかもしれません。
こちらは5両の出品です。
ハンドル等のモールドも一体で出力しておりますので、そのまま塗装・組立て可能です。
(後半の写真が組立ての参考写真です。)
台車についてはTOMIXのHOゲージ用TR41台車を、台車付属のねじもしくはM2ねじで固定できます。
もし残留レジンによりねじが入りきらない場合は、2mmのドリルで穴をあけてください。
カプラーはIMONカプラーの203が適合するよう製作していますが、お好みにより腕がより長いもの・短いものをご使用ください。
M2ねじでの固定です。M2×4程度のねじをご用意ください。
表記類に関しましては、オリジナルデカールを製作予定ではあるものの、時期についてはしばらく先になる見込みです。お急ぎの場合はくろま屋さんのインレタをご使用いただくのが良いかと思います。
※台車・カプラーは付属しませんので、別途ご用意をお願いします。出品物は本体のみです。
※塗装については、通常のプラ製品よりは食いつきがよくないのでプライマーサーフェイサー等の利用がおすすめです。
10両以上ご入用の場合は、複数個のご購入も対応可能です。1点落札につき5両となります。
(システムの都合上、複数落札でも送料は宅急便コンパクトから変わりませんので、サイズアップ分の送料差額はサービスいたします)