本品は従来の別体型レギュレターとレクチファイヤを組み合わせ、よりコンパクトに仕上げた一体型レギュレター&レクチファイヤです。主な仕様は以下の通りです。
①設定電圧(エンジン回転を上げた時の最高電圧)は約13~15V程度です。
昇圧する機能はありません。発電機の性能を十二分に発揮しするよう制御しています。
②設計を見直し信頼性を更に向上しています。
③従来品2個をあわせたものより小型です。
W58mm×H27.5mm(ケース本体18mm)×L95mm とても小さいです。
④レクチファイヤの損失はノーマルの約半分ですので、ジェネレーターの負荷を減らせます。
ノーマルのレクチでは2Vほど電圧降下し、その分は熱として捨てています。本レクチでの電圧降下は約半分以下で、その分捨てる熱が減りますので、通常の使用時に放熱板はそれほど熱くなりません。
⑤H1のチャージランプ対応です。
発電しているときには消灯、発電していないときには点灯します。エンジンが始動して発電していれば、アイドリング時にも消灯します。
プリント基板製造、電子部品や配線の実装は専業メーカーに委託しています。当然、プロの仕上がりです。最終組み立てと出荷前検査は出品者自身が行っております。
ケースは耐熱性プラスチックです。
放熱板はそれほど熱くはなりません。
適合車両
H1~H1C,CB400F,CB750K,GT380,GT550,GT750他
XS1,XS1B,XS650E,TX650,TX750,XS650SP(XS'70-78ポイントモデル)
レギュ単体、レクチ単体をご希望の方は、それぞれ57000番台、8000番台の製品をお求めください。なおCB400FとCB750K用のレギュ単体専用品(ノーマル配線と同じ色)は闇矢屋さんで販売して頂いております。