ホースなどを巻くのに便利なマジックテープバンドが付属するようになりました(色の指定は出来ません)
写真は5L~20L様で、タンク側キャップのサクションチューブをカットすることで、格サイズの缶に対応させることが出来ます。
*写真の 発電機とタンクはイメージのための撮影ですので、出品には含みません。
商品説明:
発電機のオリジナル燃料タンク容量はそんなに大きな物ではありません。
長時間の運転が必要になった時、 例えると長い停電(災害等) 、 イベントでの連続使用、 レジャー(例 夜釣り等) 一時的にでも電力が途切れるのは、余り気持ちの良い物では無く、また真っ暗な中や悪天候の下での 給油は非常に煩わしい物です。
夜だと、ライトを照らしたり等、 結構なストレスになります。
かといって発電機が動いている状態での給油は、例の大事故の様に危険すぎます。
御法度 (^^)b
そこで、 大容量のタンクから自動的に給油が出来る物が有ると大変便利で、そうした要望に応じて作成致しました。
出品は写真1に有る物と、 各タンク容量に応じて使えるようにする為の付属品(ホースやクリップ)になります。
*作業は簡単で、 付属の説明書をご覧下さい。
燃料のメインチューブですが、 ホームセンターで売っているような安物では無く、信頼性の高い国内一流メーカの、
”ガソリン用”ホースを使用しております。
使用温度範囲はマイナス40度から60度で、 真冬から真夏まで、硬化しにくく柔らかい状態を保ちます。
半透明ホースを使用する理由ですが、 タンクから発電機の吸い上げの確認がしやすく、
片付けの時などにホース内部にガソリンが残っていないか等、解りやすい為です。
単価は高いですが、上記の様な理由から一流品を採用しました。
ホース仕様
- 適用流体:燃料(ガソリン・軽油など)
- 色:ピンククリア
- 脆化温度:-40℃
- 長さ(m):40
- 内径(mm):5
- 外径(mm):8
- 使用圧力(MPa):0.23
- 許容曲げ半径(mm以上):30
- 使用温度範囲(℃):-10~60
追記:
尚、品質向上のために常に材料や作成方法を見直します。
その辺をあらかじめご理解いただけますよう、お願い申し上げます。