
天候(路面状況)により、数日間、家からでられない場合は、やむを得ず発送が遅くなる場合があります。
※※ 送料がけっこうかかるので、、この値段になります、申し訳ありません
【お値下げできません、この値段です】
なます皿は、およそ直径15cm程度の大きさのお皿で、少し深さのあるお皿です。
それぞれ1個につき3000〜4000円で購入していたものです。
今回まとめて2枚セットで♪
その名の通り、「なます」などの副菜を盛る器として、江戸時代頃から庶民の間で用いられてきた器といわれています。 このサイズは毎日の食卓にはとても万能で、深さがあるもので今の時期はお鍋の取り皿にしたり、もちろんお客様が来た時にサラダの取り皿やポテトサラダなんかにも。
しっかりとした質感、レトロで可愛らしさのある柄です。
古いもの、骨董、ヴィンテージの古い品です。
ヴィンテージに慣れている方、ご理解のある方、楽しんで使ってくださる、お願いします☆
不明な点はご購入前に、コメント欄からお願いいたします。
ペット&喫煙者なし。
輸送途中の紛失破損等には対応いたしません。
#骨董
#ヴィンテージ
#染付青磁
#手書き
#レトロな食器
#古道具
#蚤の市
#青磁
#アンティーク
#ブロカント
#コレクション
#ビンテージ
商品についての一切の保障やクレームはお受けしません。 全ての品についてノークレーム・ノーリターン・転売可でお願いしております。
※ 不明な点はご入札前に質問欄からお願いいたします。
*****お取引のお願い*****
平日は仕事をしておりますので、郵便ポストに投函できないものなどについては落札後、2~3日お日にちをいただいての発送になります。 また終了当日など直前のご質問には回答できない場合があります。お取引前にご理解の程よろしくお願い致します。
(参考)
・全ての品についてノークレーム・ノーリターン・転売可でお願いしております。
・迅速・誠実に対応しますので、最後まで、お取引に責任を持てる方のみ、入札してください