ルイジボレリ (Luige Borrelli)のソフトツィードジャケット/ナポリ仕立てになります。
こちらは、ルイジボレリ (Luige Borrelli)のカーキグリーンとブラウンベージュのダイアナゴルの織られた生地にライトブルーとレンガ色(ブリックカラー)のオーバーペインが施された瀟洒なソフトツィードのジャケットになります。仕立ては、袖付けや襟回り等の着心地を左右する要所をハンドで立体的に仕上げられおり、軽くソフトな着心地のツィードジャケットになります。袖付けは、ナポリ仕立てお決まりのハンドによるマニカカミ―チャ仕立になります。ルイジボレリ (Luige Borrelli)は、元々は、ナポリを代表するシャツ専業のカミチェリアでしたが、クラシコイタリア全盛期には、KITONで経験を積んだエリコフォルミコラ氏等が中心としてスーツ・ジャケットといった重衣料まで展開するサルトリアブランドへ発展しております。こちらのジャケットは、薄い肩パッド以外の服飾資材を極力省いたソフトな着心地の典型的なナポリ仕立てのジャケットになりますので、比較的長い期間着用可能で重宝するアイテムで、クラシコイタリアやクラッシックなスタイルがお好きな方には、特にお薦めです。表記サイズは、46サイズになりますが、やや48サイズ寄りのフィッテイングになりますので、48サイズの方にもお薦めです。袖は、やや短めですが、お直し(本切羽仕様への修理も)可能です。
●ルイジボレリ (Luige Borrelli)ブランドについて
1957年、イタリア ナポリで創業した老舗シャツメーカー<ルイジ ボレッリ>。 平面的で硬い縫製のシャツしかなかった時代に、人体を徹底的に研究し、ミシンとハンドワークを使い分けながら、極上の着心地のシャツを完成させました。 熟練した職人がゆとりを持ちながらも丁寧に縫い上げるシャツは、ナポリシャツの代名詞として現在まで世界中で愛されており、世界で最も有名なシャツブランドとして全世界のエグゼクティブを魅了しているキングオブシャツブランドです。ボレリ世界中で評価される点は、、イタリアらしい美しさを持ちながら、どこかイギリスのような威厳と風格を兼ね備えている魅力によるところが大きい要素と言われております。近年、<ルイジ ボレッリ>のコレクションはシャツに合うタイをはじめ、スーツ・ジャケットといったトータルアイテムへと拡大し、ナポリを代表するトータルブランドへ成長しております。
ルイジボレリ (Luige Borrelli)のソフトツィードジャケット/ナポリ仕立て詳細
【ブランド】ルイジボレリ (Luige Borrelli)
【生産国】イタリアナポリ製セミハンド仕立
【素 材】ウール100%
【カラー柄】カーキグリーンとブラウンベージュのダイアナゴルの織られた生地にライトブルーとレンガ色(ブリックカラー)のオーバーペインソフトツィード(画像参照
【仕 様】フロント3つボタン段返りお台場・背抜き・マニカカミチャ仕立て、左胸バルカポケット、左右パッチポケット、サイドベンツ、袖口4釦重ね仮切羽仕様
【表記サイズ】46(やや48サイズ寄り)
【実寸サイズ】着丈:74.5cm(襟の下から)、肩幅:45.0cm、身幅:52.0cm(脇の下)、48.5㎝(最小部)、サイドベンツ:2350㎝、袖丈:57.0 cm(肩から) 41.0 cm (脇、袖裏折り返し4.5cm(袖短めで袖出し及び本切羽仕様へ修理可能)
【コンディション】多少の着用感ありますが、比較的コンディション良好な美品で、まだまだ着用可能です。
下記の注意点を確認頂き、ご不明な点はご質問下さい。
・画像の色味は、カメラやPC、スマホ等の影響により現物とは多少異なる場合がございます。
・素人採寸につき。多少の誤差が生じる場合があります。
・落札後2日以内にご連絡いただき、5日以内に決済いただける方以外は、入札ご遠慮願います。
検索ワード:Kiton(キートン)、Attolini(アットリーニ)、Brioni(ブリオーニ)、Belvest(ベルベスト)、ISAIA. (イザイア)、Caruso(カルーゾ)、Sartorio(サルトリオ)、Liverano(リベラーノ)、LARDINI(ラルディーニ)、TAGLIATORE(タリアトーレ)、INCOTEX (インコテックス) 、PT01、GTA(ジーティーアー)、Entre Amis(アントレアミ)、BERWICH(ベルウィッチ)、BERWICH(ベルウィッチ)、 Rota(ロータ)、VALENTINI (ヴァレンティーニ )、GERMANO(ジェルマーノ)、Fray(フライ)、 Luigi Borrelli (ルイジボレッリ)、BARBA(バルバ)、Finamore(フィナモレ)、Orian(オリアン)、ORIALI (オリアーリ) GUY ROVER(ギローバー)、malo(マーロ)、Cruciani(クルチアーニ)、BALLANTYNE(バランタイン)、FEDELI(フェデリ)、JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)、SVEVO(スヴェーヴォ)、ZANONE(ザノーネ)、LoroPiana(ロロ・ピアーナ)