
ご覧いただきありがとうございます。
レトロチョコレートのウェブサイト
『20年前のチョコレートのメニュー』の管理・運営をしています。ひろと申します。
終活の一環として、
長年収集してきたパッケージコレクション約5,000点を、
次世代のコレクターさまのお手元に届けるため、順次出品してまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
【商品】
明治ポポロボールチョコレートの空箱
森永スキップチョコレートの空箱
表面ポポロボール他、裏面スキップ他の雑誌広告
チョコレートはありません。
パッケージのみの出品です。
【発売年】
ポポロボールチョコレート
1965年(昭和40年)
スキップチョコレート
1963年(昭和38年)
雑誌広告
1967年前後
【コンディション】
ポポロボールチョコレート
良いです。角に少し痛みがあります。
スキップチョコレート
ところどころに痛みがあります。箱が一部潰れかかっておりますので、中にダンボールを詰めて補強してあります。
雑誌広告
かなりクリアーで良い状態です。
【説明など】
この両面広告が掲載されたのは、昭和42年(1967年)前後。
日本のチョコレート市場が急速に拡大し、各社が「ボール型チョコレート」で競い合っていた黄金期です。
当時、テレビ放送が家庭に浸透し、明治・森永・グリコがそれぞれ若者・子ども向けのチョコレートを次々に発表。
その中でも「ポポロボール」は明治が若年層に向けて打ち出した新ブランドで、
石坂浩二さんを起用した広告は「知的で都会的な青年」の象徴として話題となりました。
キャッチコピー「ポイ ポイ ポイ メイジのボール!」が印象的に使われ、
軽快なテンポでチョコを放り込むシーンは、当時の若者文化そのものを表しています。
裏面に掲載された森永の広告には、TBS系アニメ『宇宙少年ソラン』(1965〜1967年放送)に登場する
相棒キャラクター「宇宙リス・チャッピー」が登場。
森永は同番組のスポンサーで、関連製品「ソランボールチョコレート」や「スキップチョコレート」を発売していました。
広告には“アマゾンの緑ガメをあげます!”という大胆な懸賞キャンペーンが記載され、
当時の企業広告がいかに子どもたちの夢や冒険心を刺激していたかが分かります。
この「ポポロボール」と「スキップ」は、まさに昭和40年代中期の
“明治と森永のライバル関係”を象徴する二大ボールチョコです。
両社の広告が同一紙面に印刷されていることは極めて珍しく、
さらに両製品の実物箱が揃っている点はコレクター的にも奇跡的な組み合わせです。
希少な昭和レトロチョコレートのオリジナルパッケージ。空箱ですが、PPで包んで金の開封帯状のシールを巻いてあります。未開封風に仕上げてありますので、あの頃、お店に並んでいた当時の雰囲気を味わう事が出来ます。また、チョコレートの広告と照らし合わせながら観察する事で、昭和の郷愁を感じる事が出来るかもしれません。ショップのウインドウに飾るなど、アンティークなディスプレイとしてお楽しみいただくこともお勧めします。(紫外線の当たり過ぎにはご注意下さい)
【送料】
出品者負担(落札者様に追加料金は発生しません)
補足:落札後に送料が予想以上にかかると感じられる方が多いようでしたので、送料はすべて出品者が負担いたします。安心してご入札ください。
【発送方法】
匿名配送(ゆうパケット)
【梱包について】
水濡れ防止・折れ防止を徹底して梱包します。
【取引に関するお願い】
大切に保管して参りましたが、経年による劣化や折れ、擦れ、ムシレなどがあります。
ノークレームノーリターンをご了承の上で入札をお願い致します。
【出品にあたっての思い】
チョコレートパッケージを大切に保存していただける方にお譲りしたいと思います。
【宣伝】
コレクションの一部は、神戸のフェリシモチョコレートパッケージミュージアムに寄託保存しています。ここは数年前にできた博物館で、日本で唯一のチョコレートパッケージ専門の博物館です。こちらの方にお越しの際は、是非ともご来場いただきたくお願いいたします。