【長岡鉄男絶賛永遠の名盤】独DECCA 3LP カラヤン「こうもり」Gala付き完全版 デジタルリマスタリング+DMMによる高音質最終LP

【長岡鉄男絶賛永遠の名盤】独DECCA 3LP カラヤン「こうもり」Gala付き完全版 デジタルリマスタリング+DMMによる高音質最終LP 收藏

当前价格: 8600 日元(合 422.26 人民币)

一口价: 9300 (合 456.63 人民币)

剩余时间:506942.9754837

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:r1200184770

开始时间:11/02/2025 22:49:27

个 数:1

结束时间:11/08/2025 21:49:27

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:mei******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:京都府

店家评价:好评:1171 差评:1 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
長岡鉄男絶賛永遠の名盤】独DECCA 3LP カラヤン「こうもり」Gala付き完全版 デジタルリマスタリング+DMMによる高音質最終LP
 
DECCA   6.35107EK   STEREO  3LP
 
ヨハン・シュトラウス:喜歌劇「こうもり」全曲
 
ヒルデ・ギュ-デン
エリカ・ケート
ワルター・ベリー
エーリッヒ・クンツ
エバーハルト・ヴェヒター
ジュゼッペ・サンピエリほか
カラヤン指揮、ウイーン・フィル
(録音:19607月、ウィーン、ゾフィエンザール)
 
年末、年始といえば「こうもり」ですね。
お正月といえば、とにかく底抜けに明るく粋な「こうもり」か「メリー・ウイドウ」で始めるというのが欧州の伝統です。(この時ばかりは結核で苦しみながらヒロインが死んでゆくオペラやナイフで人を刺す話はそぐいません。)
大晦日の除夜の鐘の前に聴くもよし、正月元旦のさわやかな午前中に聴くもよしの定番です。
 
ここに出品するのは、ジョン・カルショウによって制作された「こうもり」で、とくにこの商品は伝説にさえなっている「ガラ・コンサート」付きの3枚組完全決定盤です。
ヒルデ・ギュ-デンをはじめとする豪華メンバーに加えてこの録音のすごいところはオルロフスキー侯爵の夜会で繰り広げられる「ガラ・コンサート」(劇中歌合戦)にあります。
この劇中歌合戦では当時のオペラ界を席巻した大歌手たちが登場して歌声を聴かせるのですが、そのゲスト歌手というのが、レナータ・テバルディ、ビルギット・ニルソン、ジョーン・サザーランド、レオンタイン・プライス、リューバ・ヴェリッチ、テレサ・ベルガンツァ、ジュリエッタ・シミオナート、マリオ・デル・モナコ、ユッシ・ビョルリンク、エットレ・バスティアーニ、フェルナンド・コレナという、このガラ・コンサートだけでこの作品本編を圧倒してしまいそうな豪華キャストです。
そしてそこで披露される歌合戦では「マイ・フェア・レディ」の「踊り明かして」や「サマー・タイム」まで飛びだすという傑作なサービスなのですからたまりません。
なんという粋な企画でしょう!ジョン・カルショウと英デッカの実力と遊び心にして初めてなしえた夢のレコードです。
 
そしてレコード最終期の1980年代に独DECCAはステレオ初期に制作されたこの古典的傑作録音をデジタル技術による高音質化リマスタリングを行い、それをアナログ・レコード最後の究極兵器であるDMMマスタリングを用いたカッティング/製盤でレコード化した超高音質LPで発売するという企画に踏み切りました
DMM(ダイレクト・メタル・マスタリング)はテルデックによって開発された技術で、従来のラッカー盤を使用せず直接銅製マザーにカッティングすることによりラッカー盤とメタル・マスターという二つの中間原盤を省略し、それによる音質への影響を排除した「アナログディスク最後の究極兵器」とまでいわれる技術です。
このDMMによって製造された盤は驚異的なまでに静かな高SN比と、歪の全くない音質、どこまでも伸びきった驚異の周波数特性を実現したLPの最終到達技術です。
マスターテープの音が100%盤面に刻み込まれたそのシャープな音の立ち上がと原盤製作工程における雑音要素を根本的に取り除いた再生音の静けさは従来技術では絶対になしえなかったすごさで、その音は「まさか、これがLPの音?」と仰天する究極の音です。
 
そのレコードを長岡鉄男氏は見逃しませんでした。長岡氏は音だけでなく、このレコードの音楽的魅力についても最高の称賛を送りました。長岡氏が「レコード芸術」に連載していた「レコードえんま帳」に書かれた文章がありますので紹介しましょう。
 
1960年録音、デジタルリマスターの3枚組アナログディスク、87年には同じマスターによるCDも出ている。つまり、それだけの価値のある歴史的名盤ということだ。
主な出演者は表記の通りだが、第2幕のラスト近くになって、フランツ・ョゼフ皇帝からオルロフスキーに電話がかかってくる。帝室オペラのシンガーたちをパーティに送り込むというのだ。かくて超大物歌手が続々と繰り込んでくる。
テバルディ、ニルソン、と次々と歌っててんやわんやの拍手。もちろん原作にはないガラ(お祭り)パフォーマンスである。こういうものを勝手にはめてやるというのもオペレツタならではのもの。このディスクは、30年も前の録音であるにもかかわらず、最新録音を凌ぐほどのものを持っており、特にワンポイント的にリアルな音場感は今ではめったに聴けないものだ。「こうもり」は最古のカラヤン版をとるか、最新のクライバー版LDをとるかというのが私の結論だ。」
辛口の長岡氏が、しかも普段は取り上げることが少ない旧音源をこれだけ称賛するのはまれなことです。このカラヤン盤は「こうもり」の歴代最高盤という結論です。
 
ここではずばり長岡氏が聴いて称賛したデジタルリマスタリング+DMMマスタリングによる独DECCA全曲盤を出品します。
 
本品は新品といってよい極美品です。
レコードはレーベル上のスピンドル跡もないか極薄のヒゲが1本ある程度で、盤面には使用した形跡が皆無のぴかぴかつるつるの極美盤です。(第1面の表面に製造時の材料流れによる小さな曇りのようなものが見えますが、音への影響は一切ありません。)不要とは思いながら第1面と第6面を検聴しましたが、やはりノイズ皆無でプチともいわない新品コンディションでした。このため他の面の検聴はせずそのままの状態でお届けします。(これは決してノイズ皆無ということを保証するものではありません。レコードですのでたとえ新品でも雑音はあり得ます。ましてやこれだけの面数です。ノイズはどこかにあるかもしれないとお考えください。全くノイズのないような品をお探しの方は入札をお控えください。
解説書もボックスも完璧な新品コンディションの極美品です。(本品は空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、日本で使用されてきた品にありがちなシミ、カビ、カビ臭などは一切ありません。すべて真っ白、ぴかぴかです。)
 
この「こうもり」は1960年の発売以来世界中で何十回と版を重ねて発売されてきたベスト・セラーアルバムですが、それがLPが最後に到達した究極の高音質技術でアナログ最後のレコードとして発売された最高音質盤がここに出品するこの品なのです。
LP最終期の製品ですのであまり数が出回っていないのではないかと思います。ましてやその新品同様品となると入手はましてや困難でしょう。この機会をどうぞお見逃しなく。
 
レコード史に残る名盤、カラヤンの「こうもり」のアナログLPによる最終製品です。長岡氏が絶賛したこのレコードで永遠の名演奏をお楽しみください。
 
重量:754g (これに梱包材重量を足した総重量が送料の対象となります。)
 
 
安心してお求めいただける良質の品物の提供を第一に考えて出品しております。
音楽鑑賞に差し支えるような瑕疵のあるレコードは最初から出品しないようにしておりますが、レア盤などで瑕疵の存在にもかかわらず出品意義があるような場合には、その状態を明記して出品しています。
当方で出品するレコードはほとんどすべてが空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、特別な表記がない限りジャケットにありがちなカビ、シミ、カビ臭などは一切ありません。
(外見を含む)の状態に関しては、検聴を行った盤に関して気が付いた点だけを書くようにしていますが、ノイズの出方や再生状態などは再生装置によって違い、その感じ方はきわめて主観的なものですので聴き手によって違います。またすべてのノイズを聴き取ることも書くこともできず、聴き逃しや見逃しもあるかもしれません。コンディションの説明はあくまで「大体の目安」とお考えください。(レコード特有の散発ノイズや盤質雑音などに関しては特に書きません。)
いかにきれいな品であっても中古LPは中古LPで、50-70年前の古い品も多くあります。
レコードにはノイズがあるのは普通とお考えいただき、ノークレーム、返品なしという前提をご了承いただいた上での入札をお願いいたします。
なお、古いレコードはたとえ新品でも長い年月の間に材料内成分の析出などにより小さなピチプチ雑音が出ることがあります。レイカの「バランス・ウォッシャー」やディスク・ユニオンの「レコクリン」などでクリーニングすればこれらが取り除かれてより美しい音を楽しむことが出来ますのでお聴きになる前のクリーニングをおすすめします。また、当方ではモノ・レコードはモノ専用カートリッジで聴いております。モノLPをステレオ・カートリッジで聴きますとモノ信号の再生に必要な水平方向の動き以外に垂直方向の動きも拾ってしまいますのでモノ・レコード本来の音が再生できないだけでなく、不要なノイズや雑音を拾うことにもなりますので、モノ・レコードはモノ専用カートリッジで再生されますことをお勧めします。
 
未開封新品においては中身のチェックができない未開封品であるがゆえのリスク(製造上の瑕疵、ソリ、カビ、ボックスセット内のクッション用スポンジの経年分解による粉汚れなど)もあることをご承知おきください。(交換や返品はできません。)
 
支払いは「ヤフーかんたん決済」となります。
発送は基本的にゆうパック(おてがる版)となります。
LPの場合、ほとんどが80サイズでの発送となりますが、複数枚の品物をご落札頂いた場合でもある程度の厚さまで同一料金で送れます。(それ以上になりますとその厚さによってサイズが変わり、料金が上がってゆきます。)複数落札の場合は必ずオークション終了後すべてのアイテムを「まとめて取引」にして取引を始めてください。そうでないとのシステム上各商品に別々に送料がかかってしまいます。なお、後からの落札品で「まとめて取引」にできなかったアイテムを後から同梱にすることはシステム上できなくなりましたので、その場合は各取引ごとに送料をお支払いください。
 
  
出价者 信用 价格 时间

推荐