
【商品仕様】
●フックサイズ: #16
●ショートシャンクタイプ・バーブフック
●ハックル:グリズリー2本・ブラウン2本 計4本入り
●ユーティリティケース: 70×50×17mm(色は異なる場合があります
●n-VISIONの工房でひとつひとつ丁寧に製作しています
普段から良く釣れて、しかも極端に難しい状況下でも爆釣することがあるためボックスにぜひ入れておきたいのがこのグリフィスナットです。
ドライでも、沈めても良く釣れる万能選手ですので、フライフィッシングだけでなく、テンカラの方も
ぜひ持っておいていただきたい1本です。
●ドライで使うときは
ドライで使うときは、
フック全体が水面下に沈まないハイフロートにして使用します。
ちょうど、虫が水面に足をつけて浮いている状態を表現しています。ウイングがない分、
軽くてよく浮きます。暖かい時期にはブヨのような虫として、冬場は
ミッジ(ユスリカ)が、たくさん寄り集まって塊になっているミッジクラスターとして使えます。
とくに冬場~早春は、#20以下の小さなフックでしか釣れないようなときでも、グリフィスナットならより大きなサイズで釣れるという特殊な特徴を持っています。
●水面下では
グリフィスナットは本来、水面下のイマージャーを意識して作られたものです。
ドライで使う方が多いですが、
水面下ではもっと釣れます!状況によっても違いますが。
ボディのピーコックハールのきらめきが、
イマージャーの脱皮寸前にまとわりつく気泡のきらめきに良く似ているのです。つまり、魚が大好きな、脱皮前後の動けなくなっている虫を模しています。そのため、流れの中にもまれるように沈めれば、大変良く釣れます。
●プラ製ケース付き
プラスティック製の小さなケースに入れてお届けいたします。そのままフライボックスとして、また小物を入れて持ち歩くユーティリティボックスとして使用できます。
このフライ、見た目はシンプルですが、
すごく釣れます。本物の実力を持ったフライです。ジョージ・グリフィスさんが開発されたので、グリフィスナット。
ぜひ、覚えて使ってみてください!
■複数商品の送料について
複数の商品を一度に落札された場合については、送料を一つ分だけいただきますので、送料の一番高いものだけをお支払いください。
なお複数注文でしたら!ショッピング店が便利です。には出品していない商品も多数ございます。
n-VISION
!ショッピング店