皆さまこんにちは*(*´з`)
売り上げの一部で被災地支援を続けています。
海外にジャナジャグルテイ小学校、ネパールラストリア小学校、ギャンガ中学校、サラソテハイヤー高校建設。スクールバス購入。
ご入札下さる全ての皆様に心から御礼を申し上げます(~u~〃)
イタリア製 Oscalito(オスカリート)の
極上繊細薄手なウールシルクリブニットから成る 柔らかフリンジ付きアンニュイタートルネックセーターです*(#^.^#)
1936年から続く、ウールシルクニットの王道を行くホールガーメントの老舗名門代表格。
(ホールガーメントとは、ボディーの筒サイドに縫い目がない縫製のこと。本家は日本の企業です^^)。
(他の素材もあります☆)
ウール70%、シルク30%の黄金配合製品で、毛羽立ちの無いさらっとした滑らか薄手のリブニットです。
オフタートルはリブ編みではなく薄手のハイゲージニットになっており、端のフリンジも含めてとても柔らかいです(*´з`)
当方はよくバンドカラー(スタンドカラー)のライダースジャケットを着るので、
そのインに合わせようと思い、選んで購入致しました。
その場合には7枚目写真右上のように、柔らか薄手タートルを織り込んで襟元ぬくぬくにして着ようと思っておりました。
ライダースのお襟上端はほぼレザーで襟元に隙間もあり、薄手ストールを巻き込むよりも絶対こちらがいい(≧▽≦)と思いました。
嵩張らないので無造作でオッケーですし、スタンドカラージャケットの襟元に丸め込んでもいけます(^_-)-☆
また柔らかなフリンジは極細ヤーンのループ状にて、もしもお顔に触れてもファンデが付着しない感じです。
いろいろとっても好都合です☆
ふわふわとしたフリンジはふりふりして見えて、フリルっぽくも見えます。
ショール的な雰囲気もあり、着こなしによりウエスタン・カウガール的な表情も少し垣間見えます。
ボトムインでは着膨れ無しのボディーと共に今っぽく決まり、
オーバーブラウス(裾出し)ではすらっと細身に見えます。
同ブランドの定番タートルネックセーターよりもかなり脱着がし易いですし、
一番人気の黒色なので一枚あると重宝すると思います(^^v
柔らかオフタートルはお顔を通しやすい上に自由自在なので、本質本位な万能選手です(*´з`)
今回は他にも数点、着膨れない細身フィットのニット類を出品致します(*´з`)
●お色:ほのかな光沢を感じる黒
●素材:ウール70%、シルク30%。
毛羽立ちのない、薄手繊細な極上ハイゲージリブニットです。
リブニット部分は「ほんとにウール混紡なのかな?」と思えるくらい、ほぼシルクニットの繊細質感です。
ご想像よりも薄手で、リブが横方向に激伸び!
吸い付くように柔らかフィットして全く嵩張りません☆
160g
●サイズ:イタリア2(S~Mに該当するサイズですが、劇的に横伸びしますのでかなり融通が利きます☆)
肩幅:33.5cm~ぐんと伸びます。
身幅:26cmくらい~ぐんと伸びます。
ウエスト最小値:18.5cmくらい~ぐんと伸びます。
着丈:59cmくらい(後ろ身頃中心・上端から裾まで。)
袖丈:58cm
●イタリー製
42,000円
●全て11/30(日)の夜終了です。 お線香が出るまでは滑り込み出品があります*