
ご覧いただきありがとうございます。
今回出品するのは、日立 TRK-9050 ステレオパディスコ ラジカセの中古動作品美品になります。
(1978年発売、当時の定価は ¥89,800)
■商品説明
このモデルは、一体型から分離型へと進化を遂げた画期的なラジカセで、自由なリスニングポジションと優れた音質を追求して開発されました。
ステレオパディスコ9050は、いわばコンポ感覚のセパレートタイプで、本体デッキ部と左右のスピーカーを3点に分離できます。
生録機能、ミキシングプレイ、デジタル・クオーツクロック内蔵など、当時としては非常に先進的な仕様を備えた一台です。
スピーカーを離せばセパレートステレオ、一体化すればポータブルステレオ、そして本体デッキ部のみで生録用としても使用可能。
スピーカーとデッキ部の接続はコード不要で、ワンタッチ式接点による接続が可能です。
音の状態は非常にクリアで心地よいです。
このように素晴らしい状態の商品を手に入れることは大変困難です。
■音質
実用最大出力は15W(7.5W+7.5W、EIAJ/DC)の迫力サウンド。
■整備内容
・外装すべて分解洗浄済み
・スピーカーネットはクリーニング済み
・ラジオ部(AM、FM):正常受信
・カセット部:ベルト、ピンチローラーゴム交換済み、再生正常、テープ速度調整済み
・早送り、巻き戻し:正常に力強く動作
・ボリュームに全くガリはありません。デジタル時計もしっかり写っています。
・目立った傷や汚れはなく、外観も比較的良好です(写真をご確認ください)
■出品内容
・本体
・電源ケーブル
★Bluetooth追加オプション★
プラス1万円でBluetoothユニットを内蔵可能です。
また、発売から40年以上経過した製品のため、保証は一切ございません。
経年劣化にご理解いただける方、修理・整備・部品取りを前提としてご購入いただける方のみご検討ください。
NC/NR(ノークレーム・ノーリターン)でお願いいたします。