
引取限定(山形県天童市)
取置1週間以内
山形県の近場に限り別料金で配達は可能!
1番長いので8m物になります。4tロングや積載車なら運べるかと思います。車の全長の1/10以内まで、前と後ろははみ出しても大丈夫だったと思います。(車の全長が7mなら8.4m位までは運べるかと思います。)
サクランボの変則的な雨避けハウスになります。天井にだけビニールをかける雨避けハウスになります。神経質な方は入札控えて下さい。
奥行き約15m 間口約8m 解体費無料!
雨避けアーチパイプΦ22(ピッチ約50cm)
変則的な組み方(画像2参照)
両端のアーチは数本峰ジョイントで繋がれてますか'、片側のアーチパイプが意図的に峰ジョイントから外れてキャップがしてあります。間口8mのビニール掛けが大変だそうで、両端以外の片側のアーチパイプはビニールを乗せられるように、少し開いて組まれております。標準的に組みたい場合は、お手数ですが、両端のアーチパイプと同じ長さになるように繋ぎ足して組んで下さい。
骨組み農業用単管Φ42.7(柱ピッチ約3m)
葡萄の雨避けに改造したり、パイプ車庫に改造したり、低めのサクランボの雨避けハウスに活用したり、ご自由にDIYで使って下さい。
解体は1日で終わります。枝と薪の片付け、整理整頓、現場からの引き揚げ作業が大変なので、出品終了日以降のお引渡しになります。
青いネットは外回り1周分付属致します。両端の戸口用ネットは再利用する為、付属致しません。
組まれた状態で脇の高さ約3.1mm、峰の高さ約4.6m、柱は全て補強パイプが固定されており、前部折れているので、中柱と脇柱は全て同じ長さの中古資材と交換しての提供になります。
(2025年 4月 6日 15時 25分 追加)画像5より(解体は既に完了)
アーチ33組66本になります。(その内、25本は隙間を空ける為、多少短くキャンプが付いてます。)
Φ22直管 長さ約15m×4列分
画像6より
ビニール掛けに使われた金具は、クランプのボルト折れ1個、結構錆びて腐敗や折れやすく傷んでます。
骨組み、筋交い、部品は後日整理整頓後に載せる予定です。
(2025年 4月 10日 11時 57分 追加)画像7より
骨組み
Φ42.7横ライン 8m×11列分
両端戸口面のネット張り用の足場用として11列分になります。アーチは骨組みの内側に入れて組んで下さい。
Φ42.7縦ライン 16m×7列分(6m2本+4m1本合計16m)
奥行きは16m分に変更
Φ42.7脇柱 3.5m14本(3mピッチ6本+1m)
ビニールの仕掛けを固定する為、片側の脇7本、中柱7本、奥側6本の変則的な奥行きで組まれてましたので、7本目の柱は1mピッチで3本共に奥行き16mで組めるように提供してあります。
Φ42.7中柱 5m7本(3mピッチ6本+1m合計16m)
資材的には縦ラインの繋ぎ目がクランプで隠れるような非常に組みやすい部材になります。
Φ42.7 筋交い長さ4.6m~5m位のが14本、長さ5.5m前後のが2本、合計16本になります。
骨組みはパーツ事に6束にまとめてあります。
部品は後日記載致します。T型ジョイントだけ錆て締め付けが怪しいので、別な物と交換しての提供になるかと思います。
大型の雨避けハウスの解体品は多数出品しておりましたが、数件売れてしまい、出品中の物しか今のところ在庫がありません。オークション以外、地元の方も直接購入する場合が多々ある為、入札が無い場合、出品キャンセルする場合が多々あります。
(2025年 4月 10日 16時 22分 追加)画像8,9より
鳥よけネット1周分、幅は不明です。脇の高さ3m幅はあるかと思います。
Φ42用スチールキャップ14個(左右の脇柱用)
Φ22用峰ジョイント33個(50cmピッチ奥行き16m分)
峰バンド33個
変則的な構造の為、片側のアーチ固定用バンド33個
Φ42用中継ぎジョイントはパイプに入ったままと、外した物で15個(縦ライン16m2個×7列分14個必要)
22×42クロスワン紛失が無ければ66個
22×22クロスワン紛失が無ければ132個
パイプやアーチに付いていたΦ22パッカーとΦ42パッカーはオマケになります。
ベースは錆びだらけのアングルベースの代用品として、Φ42単管切れ端50cm前後21個、速乾タールに漬けた中古Φ42直交クランプ21個
階段用に使われていたΦ42単管切れ端14個、直交クランプは中古どぶ仕様Φ42クランプ14個
筋交い16本分固定する中古どぶ仕様Φ42自在クランプ38個(縦ライン6本はうまく組めば1本に3個必要な為、パイプの本数より6個余分に提供。
横ラインと柱を固定する中古どぶ仕様Φ42直交クランプ9列分×3個、合計27個
両端の戸口面足場用2列分は速乾タールに漬けた中古Φ42用平行クランプ6個
縦ラインと柱を固定する中古どぶ仕様Φ42直交クランプ6列分42個
中柱と峰下単管固定に使われるΦ42用T型ジョイント7個(錆だらけの為、別な中古資材に亜鉛メッキを裏表塗装して表面だけローバルメッキで二度塗り化粧してます。専用のボルトナットは自腹で新品取寄せ品7セット)
ビニールの乗せる為の柱と単管を固定に使われるΦ42用T型ジョイント7個(錆だらけの為、別な中古資材に亜鉛メッキを裏表塗装して表面だけローバルメッキで二度塗り化粧してます。専用のボルトナットは自腹で新品取寄せ品7セット)
T型ジョイントは新品だと千円位しており、自腹だと高くつくので中古資材に新品取寄せの専用ボルトナットでの組み合わせで錆だらけの物と交換してます。
アングルベースの代用品のクランプと平行クランプは錆びた中古クランプに速乾タールを漬けた物なので、多少ベタつきます。神経質な方は入札控えて下さい。
それ以外はほとんどツガル製の中古どぶ仕様クランプに交換してあります。元々使われていたクランプは錆ていたのでどぶ仕様に変更しております。日本製のどぶ仕様クランプは1個千円位してますのでお買い得かと思います。
海外製のどぶ仕様クランプは安いですが、ネジが閉まらなかったり不揃いらしいので、T型ジョイントのボルトナットやクランプ類は国産の方が安全かと思います。
錆が目立つ単管や柱は短かったのでかなり中古資材と交換しての提供になります。
中古どぶクランプは1個300円で譲って頂いた物なので、今回落札されなければ、次回値上げ出品致します。
中古の為、傷、汚れ、曲がり、アーチに癖、22×22クロスワンに錆が目立つ物も御座います。神経質な方は入札控えて下さい。
画像6のクランプが溶接された特殊な部材が腐敗して交換か、足場系の中古資材と交換した方が無難かも知れません。
お引渡しは、予め数日前に打ち合わせして予約して頂ければ365日年中無休対応、朝6時から夕方5時位まで対応致します。朝5時の場合はご相談下さい。
多忙の極み状態の為、500日位休み無しで仕事をしておりますのでスケジュールが過密になっており、突然のお引取りは対応できません。必ず数日前に日時をご相談下さい。
重量てきに2t車で可能ですが、8m物でも運べるトラックでお引取りに来て下さい。
山形県の近場限定で別料金で配達は検討致します。
(2025年 4月 10日 16時 33分 追加)画像10より
骨組みやアーチはパーツ事に9束にまとめ、簡単に吊り上げられるようにしてます。
ユニック車で積み込みサポートは可能です。
再出品0回設定の為、入札が無れけば次回再出品時22万で出品予定となります。