
「なかなか気持ちが休まらない人へ: こころの荷物を抱えすぎてませんか」内藤 誼人 (著) 2020年初版定価680円+税。と 「いちいち感情的にならない本」内藤 誼人 (著) 2019年初版2020年5刷定価680円+税。と「ワルに学ぶ会話の心理術」内藤 誼人 (著) 2010年初版定価571円+税。と「面白いくらいすぐやる人に変わる本: いろんなことがサクサク片づく心理学」内藤 誼人 (著) 2016年初版定価590円+税。の計4冊セット。
4冊セットの価格です。
バラ売り希望、価格交渉、発送方法の交渉、希望要望等の交渉事は受け付けしてません不可です。
大きなよごれ傷みはないほうですがカバー細かいキズわずかなよごれ傷み等少しはよごれ傷み使用感等はあります。
この本4冊のみ落札の場合は送料185円です(クリックポストでの発送)
合計金額5000円以上(北海道、沖縄は7000円以上)落札頂いた方のみ送料は0円(無料)です。
1品でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
発送方法の希望、時間指定、日にち指定での発送希望、値段交渉、領収証を同封等の質問や落札後の要望、希望は一切受け付けしてません不可です。
何刷かは説明文に書いて無い場合もあります。
何刷とか初版本とかにこだわる方、細かいよごれ傷みに敏感な方の質問、入札はお断りします。
他にも医学、精神世界、メンタルヘルス、自己啓発本他多数出品中。
5品(4冊セットの本は4冊で1品)以上入札の方のみ48時間(ほとんどの場合24時間)以内に早期終了します。
追加で落札の場合の送料はクリックポスト1個で発送出来る場合は送料185円(全国一律)。
クリックポスト1個で発送出来ない場合でクリックポスト2個でサイズ的に発送出来る場合はクリックポスト2個に分けて発送、送料370円(全国一律)。
クリックポスト2個でも発送出来ない場合でレターパックプラスで発送出来るサイズの場合は送料600円(全国一律)。
レターパックプラスでも発送出来ないサイズの場合はゆうパックで発送します、送料は最大700円(北海道、沖縄は1000円)。
送料は追加で何品落札でも最大700円(北海道、沖縄は最大1000円)のみでOKです。
合計落札額5000円以上(北海道、沖縄は最大7000円以上)落札の送料無料で発送します。
1冊でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
追加落札希望の場合は最初の落札から2、3日以内に入札して頂ければ他に入札者がいない本であれば早期終了します。
追加落札希望の場合は必ず入札をして下さい。
入札無しでの早期終了はしてません。
追加で落札頂いた場合は送料が変わる場合があります。
追加落札頂いた場合まとめ依頼の上手続き下さい。
まとめ依頼確認後送料が確定します。
「なかなか気持ちが休まらない人へ内容紹介(「BOOK」データベースより)
こころの芯から癒されていくとっておきの方法、あります。人の気持ちに敏感で、いつもまわりに気を使ってばかりの人にこそ知っておいてほしい…。気を休めて「穏やかな気持ち」を取り戻すための、すぐに実践できる方法があります。ぜひ、お試しください。
目次(「BOOK」データベースより)
まえがきー「ほっ」と穏やかな気持ちを取り戻すちょっとしたコツ/1章 あまりにもたくさん抱えすぎてませんかーときには「スイッチ」を切ってもいい/2章 少しだけ「ズルい自分」も面白いー心のアクセル、踏みすぎてませんか/3章 心が「ゆるり」とほぐれていく心理術ーもう「深刻な顔」をしなくてすむ/4章 「自分が好き」な人は、いつも前向きー心の疲れを消していく「自己肯定感」とは?/5章 「ムカッ」「クヨクヨ」を吹き飛ばすコツー「知っているだけ」で段違い!/6章 自分の「感情」をどこに向けている?-気づいた瞬間、心がゆるまる/あとがきー生きていく上で「悩み」はゼロにできないから…
「いちいち感情的にならない本内容紹介(「BOOK」データベースより)
忙しすぎてイラッ。「何気ないひと言」にグサッ。軽く扱われてモヤッ…。あなたも「些細なこと」で、心の波風、立てていませんか?「心の風向き」は自分で変えられます。対人心理学のスペシャリストが教えます。ムッとくる気持ちをこじらせない方法。
目次(「BOOK」データベースより)
1章 あと少し、心をゆったり構えてみるー自分の「感情」を整理していくコツ/2章 「イラッ」「ムカッ」をこじらせないー「怒りのアクセル」を踏まない練習/3章 時には「割り切って」考えてみるーモヤモヤが晴れていく「世渡りの知恵」/4章 ユーモアで「切り返す」-知性とウィットで「ピンチ」を乗り切る/5章 無駄な「いさかい」はしないー「笑顔のループ」を自分からつくる/6章 いつでも「平常心」でいるためにー小さなことに「目くじら」を立てない 。
「ワルに学ぶ会話の心理術内容紹介(「BOOK」データベースより)
相手の「感情があらわれた言葉」は聞き逃すな。イエスと言わせたいなら、「会う回数」は多く、「会う時間」は短く。「もし~だったら」…仮定の話で油断させろ。-これだけは絶対知っておきたい!「ワルの心得」。
目次(「BOOK」データベースより)
1章 会った瞬間に優位に立つー一瞬で“気を許させる”「ワルの心得」/2章 気づかれずに相手の「本心」を見抜くーなぜ、この「一言」に口を割ってしまうのか?/3章 意のままに相手を操るー“ありきたり”では勝てない時代の「奥の手」/4章 ふとした「サイン」から心のうちを読むー自分のペースに引きずりこむ「ワルの手口」/5章 怖いほど人の心をわしづかみにするーイヤなヤツほど成功する「処世術」/6章 相手に舐められない人間になるー悪用禁止の「ウラの技法」
「面白いくらいすぐやる人に変わる本内容紹介(「BOOK」データベースより)
「目の前のニンジン」は、あればあるほどいい。この“スタートダッシュ”で、後はラクラク~。「ラベリング効果」で時間の使い方が変わる。「スイス・チーズ法」で山を切りくずす。毎日が圧倒的にシンプル&スムーズになる!
目次(「BOOK」データベースより)
1章 「すぐやる人」にみるみる変身する法/2章 言い訳よ、さようなら!/3章 「時間がない!」を解消する方法/4章 この心理知識で、もっとサクサクはかどる/5章 「自分のペース」にすべてをうまく巻き込むヒント/6章 手を抜かずに、ムダだけ省く法
著者について 内藤誼人(ないとう・よしひと) 心理学者。立正大学客員教授。 慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。アンギルド代表取締役。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト。 主な著書に、『羨んだり、妬んだりしなくてよくなるアドラー心理の言葉』『なぜあの人はお金に困らないのか』『「誰からも好かれる術」を笑福亭鶴瓶に学んだら』(以上、弊社刊)、『ヤバい出世学』(大和書房)、『すごい! モテ方』(廣済堂出版)など多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 内藤/誼人 心理学者。立正大学客員教授。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。アンギルド代表取締役。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 。