●パワーアンプ部はLUXMANの50CA10プッシュプル、フォノイコライザーはマッキントッシュC22型回路を使用した真空管プリメインアンプです。
●フォノ入力はMMカートリッジ/MCカートリッジをスイッチで切り替え可能です。また、MCカートリッジの場合はハイインピーダンス(40Ω)/ロウインピーダンス(10Ω)がスイッチで切り替え可能です。(詳細は取扱説明書記載)
●素の音重視でトーンコントロール機能はなく、パネルが寂しいのでVUメーター(出力音量)を搭載しました。視覚でも楽しめるかと思います。モノモードで左右の音量バランスも確認できます。(1KHzのサイン波でレベルの微調整してます。)
●完成後約20時間程度ランニングテストを兼ねて試聴しました。ノイズもなく素晴らしいサウンドで鳴っています。アナログレコードも迫力あるサウンドを聴かせてくれます。
●真空管と出力/電源トランスは中古品ですがたいへん状態の良いものを使用しています。その他は新品オーディオ用パーツです。
●自称真空管アンプビルダー(素人)ですが過去100台は大きく超える真空管アンプの製作、メンテナンスの経験があります。オークションユーザーからも高評価をいただいております。
●むろんながら初期不良については送料も含め無償対応をさせていただきます。また、対応可能な限り実費程度でアフターケア、メンテナンスをさせていただきます。
●ご希望のかた事前の試聴歓迎です。自己紹介欄のメールにてご相談ください。(京都府・亀岡市)
<仕様>
パワーアンプ部…50CA10/LUXMAN(4本)
EF86/NEC(2本)
6AQ8/松下(2本)
プリアンプ部…12AX7A/東芝(1本)
フォノイコライザー部…12AX7A/東芝(3本)
② 使用トランス
出力トランス…OY-15-5 /LUXMAN(2台)
電源トランス…8A70B /LUXMAN(1台)
チョークトランス…PMC-335H/ゼネラルトランス(1台) MCカートリッジ用昇圧トランス…PLT-1/ソフトン(1台)
③ フォノイコライザー部
マッキントッシュC22型回路
④ 性能(実測値)
(実効出力)28W/28W
(残留ノイズ)0.5mV以下
⑤ 外形寸法
440(W)×450(D)×260(H)
(2025年 2月 4日 10時 39分 追加)本アンプはプリメインアンプですが、単独でメイン(パワー)アンプ、プリアンプとして使用可能です。使い方の詳細は取扱説明書に記載しています。