何処にでもよくあると思いますが、何ともたまらなく可愛らしいため、出品させて頂いております。(*´_`*)
とても小さくて表情の愛くるしいあかべこの根付け/ストラップでございます。
こんなに小さいのに首は左右に動くんです。
★剥げにくく音色の良い鈴をお付けしました。
小さなべこを可愛がってあげて頂ければ幸いでございます。
どうぞよろしくお願い致します。m(._.*)mペコリ
~あかべこの由来を書かせて頂きました~
今から1200年も前の大同2年(西暦807)に、名僧徳一大師が
柳津(会津柳津)の地に虚空蔵菩薩を祀ったと言われます。
その菊光堂を建立する際、どこからともなく数頭の赤牛が現れ、
欅の大木の運搬を一生懸命手伝ったのだそうです。
やがて菊光堂が完成すると赤牛は何処へともなく姿を消して
しまったとの事ですが、一説によれば石になったとも。o○
なんだか愛おしい気持ちになるお話でございます。(*´_`*)
***************************
【ご使用の際のご注意】
・どの装飾品にも言える事でございますが、飾り部分はデリケートでございますので、
飾り部分を持ってのご使用は、破損の原因となりますのでご注意下さい。
▼サイズ▼
・あかべこ本体:27×12ミリ程
▼材質▼
・樹脂製
▼その他▼
写真は仕上りイメージです。
又、一つずつ柄や色味の出方等に多少の違いがある場合がございます事をご了承下さい。
ありのままの撮影をしておりますが、お客様のモニター環境等によりましては
実際のお色等と多少違いがある場合もございます事をご理解、ご了承下さい。