あの言葉アニメをゲームで!「化物語」PSP版!!
ご存知、西尾維新の人気小説「化物語」シリーズをゲーム化した作品
「化物語 ポータブル」です。
この作品は、バンダイナムコより2012年(平成24年)に制作されました。
バンダイから出るという事は、原作小説というよりアニメ版をゲーム化した感じですね。
超有名作品ですのでストーリーの説明をするまでもありませんね。
主人公はもちろん阿良々木暦おにいちゃんです。
彼の周囲には毎回"怪異"と呼ばれる妖怪のたぐいが現れる。
それは海外の妖怪である吸血鬼種と接触したのが原因しているらしい。
通常の妖怪は、それ自身が魔界の住人である事が多いけど、このストーリーに出てくる妖怪は人間に宿るタイプの変移体が多いようです。
しかしそれにしても彼の街にはその怪異が多すぎますね。(笑)
ゲームは、
羽川、戦場ヶ原、八九寺、神原、千石、阿良々木姉妹などなど、お馴染みのキャラが登場します。
そしてアニメ同様に、やたらと言葉言葉言葉の応酬で進行します。(笑)
相手が投げかける言葉に対し、あらかじめ用意されたボイスワードを、的確なところに的確なタイミングで繰り出さないと・・、
論破されたり、言葉に詰まったりして会話が途切れてしまいゲームオーバーになります。
デジタルゲーム時代ならではの言葉遊びって感じのゲームシステムで面白いですね。
画面はもちろんアニメを使用して盛り上げてくれますし、言葉バトル時やゲーム進行画面はポリゴン化させたアニメキャラが出てきて、これもまたイイ出来です。
この手のアニメ作品はゲーム化するとADVになりがちですが、
「こういう切り口で来たか!」って感じでしたね。
他にも、ゲームのBGMをMP3化させた任意の曲にできるサントラ機能や、回想シーンを動画ファイルにできる機能などがあったりして遊び心もあって面白いと思います。
ぜひ一度楽しんでみてくださいね。
この商品はいわゆるワンオーナーものです。
商品内容は、ケース、解説書、UMDディスクの3点です。
ケースの状態は、キレイな感じだと思います。
解説書の状態は、目立った損傷なども見当たらず、キレイな方だと思います。
ディスクの状態は、目立った使用感もあまり気にならず良い程度だと思います。
この商品はPSP版ですが、PCで楽しむ方々の場合は、独自にコンバータープログラムを個人構築している方の場合は各々ですが、Emuなどでも楽しめると思います。
(※ PCによる動作はあくまでも個人的な私見です。様々なPC環境が要因で動作環境が変化しますので統一見解ではありません)
※なお、この商品はソフトウェアですので、その性質上、返品、返金、交換などはできませんのでご了承ください。
※注意1 こちらは週に1~2度程度しかチェックできない環境です。そのため商品の発送には1週間~10日ほどかかるかもしれません。あらかじめご了承の上、取引きください。
それと、配達業者指定や代金引換などの特殊な発送方法、無理な配達日の指定や、無理な配達時間の指定などにも対応できませんのでご了承ください。
※注意2 商品の発送まではできるだけ大切に管理しますが、発送後または発送途中に何らかの事故やトラブルがあった場合は責任を持つことはできませんので、配達業者との対応をお願いします。
また、当然ですが規定の通り、日本国外への発送はしませんのでご了承ください。
※注意3 大切にして頂ける方、楽しんで使用して頂ける方、価値の分かる方に取引してもらえたら。と思っていますので、健全なオークションを推進するためにも、「安く買って高く出品」などの転売目的での利用の方はご遠慮ください。
※注意4 商品の状態などは、あくまでも個人的な私見によるものです。
商品の状態を詳しく気になってしまう方、梱包状態などに神経質な方などの取引きも、ご要望には添えそうにありませんので、ご遠慮ください。