サンタナが 1974年 に発表した6作目のスタジオ・アルバム。
リターン・トゥ・フォーエヴァー の スタンリー・クラーク や、アイアート・モレイラ 、フローラ・プリムがゲスト参加。 ジャケットはアルグラスという光る特殊紙を使用しており。青銀色に輝く蝶が話題になりました。
[収録内容]
Side A
1. Spring Manifestations 春の訪れ (Airto Moreira, Flora Purim) 1:04
2. Canto de los Flores 花の歌 (Tom Coster, Santana Band) 3:46
3. Life Is Anew 新たなる旅立ち (Carlos Santana, Michael Shrieve) 4:15
4. Give and Take 果てしなき世界 (C. Santana, T. Coster, M. Shrieve) 5:44
5. One with the Sun 太陽のもとへ (J. Martini, E. Martini) 4:22
6. Aspirations 熱望 (T. Coster, C. Santana) 5:09
Side B
1. Practice What You Preach 君の教え (C. Santana) 4:31
2. Mirage はかない夢 (Leon Patillo) 4:42
3. Here and Now ヒア・アンド・ナウ (Armando Peraza, C. Santana) 3:01
4. Flor de Canela シナモンの花 (C. Santana, Doug Rauch) 2:20
5. Promise of a Fisherman 漁民の契 (D. Caymmi) 8:06
6. Borboletta 不死蝶 (A. Moreira) 2:50
[Credits]
※(A1~6は1~6、B1~6は7~12 と表記)
Carlos Santana
カルロス・サンタナ - guitar (3-5,7-11) percussion (2,9), congas (7), gong (8), vocals (11)
Leon Patillo レオン・パティロ - vocals (3,4,5,7,8), piano (8), electric piano (3,5), organ (4)
Tom Coster
トム・コスター - piano (4,9), Hammond organ (7,10,11), electric piano Fender Rhodes (2,9-11), organ (3,5,6,8), Moog synthesizer (4,8)
Jules Broussard - soprano and tenor saxophones (4,6,9,11)
David Brown デヴィッド・ブラウン - bass guitar (2,4,5,7,8)
Michael Shrieve マイケル・シュリーヴ - drums (2-5,7,8)
Leon "Ndugu" Chancler レオン・ンドゥグ・チャクラー - drums (6,9)
Armando Peraza アルマンド・ペラーサ - percussion, congas (2,4,5,6,8,11), bongos (3,6,11), soprano saxophone (10)
Jos Areas ホセ・チェピート・アリアス - timbales (4), congas (2,3)
Stanley Clarke スタンリー・クラーク - bass guitar (6,9-11)
Airto Moreira アイアート・モレイラ - drums (10,11), percussion (12), sound effects (1), triangle (11), vocals (12)
Flora Purim フローラ・プリム - vocals (1,11)
Producer - Carlos Santana, Michael Shrieve, Tom Coster
Engineer - Glen Kolotkin
Michael Carpenter - echoplex (2)
Art Direction - Ed Lee
Album Design - Barry Imhoff, Carlos Santana
[Condition]
※私の商品は出品前に必ず状態を目視でチェックしたのち、必ずプレイヤーで針を落としてサウンドを確認してから出品しています。最後までトレースしないレコードやノイズがひどくて鑑賞できないような盤は出品しておりません。
盤の状態は良好で光沢もあります。サウンドも問題ありません。ただし、アナログ盤として常識の範囲内のノイズを呼ぶ部分がある可能性はあります。
ジャケットは角部などに軽い小さな歪みがある程度です。帯は裏側に折れ跡や1cm程度の破れがあります(写真をご参照ください)。ライナーノーツは軽い皺がある程度です。
紙の質によるものでしょうが、全体的に弱くヤケがあります。インナースリーヴ(内袋)も軽い皺がある程度です。カビやたばこ臭はありません。
|