
《 大人気経済誌本販売店 ・ A Z-BOOK 》
<全て通常雑誌本でレンタル落ち等ではありません!本だけ>
{出品商品は<日本株式新聞社>から発刊された”2019年版~2021年版”として発刊された≪投資手帖≫を特集しました。商品画像も載せますのでご参考にしてください・・・・・・・・}。
【 発刊年月号・・・特集・・・商品状態 】となります
≪2019年12月号・・・「CEATECで確信、日本企業の5G、IOTの技術力」・・・本だけ・線引き・書き込み等はなく(注:見落としがありましたらお許しください)、見る分・読む分には問題ありません≫。
≪2020年2月号・・・「世界景気底入れで復活!今こそ素材・市況関連株」・・・同上≫。
≪2020年3月号・・・「半導体関連株上昇の次に来るのはFA関連株」・・・同上≫。
≪2020年4月号・・・「アップル・ショック、世界株価で5G関連株は絶好の買い場」・・・同上≫。
≪2020年5月号・・・「新型コロナ禍を機にデジタル新時代の幕が開く」・・・同上≫。
≪2020年6月号・・・「有望50銘柄の買ゾーン・売りゾーン」・・・同上≫。
≪2020年7月号・・・「コロナ収束でペントアップ・デマンドが一気に顕在化」・・・同上≫。
≪2020年8月号・・・「5G、DXでいち早く業績回復に向かう半導体関連」・・・同上≫。
≪2020年9月号・・・「格差が歴然となったコロナ決算」・・・同上≫。
≪2020年11月号・・・「菅政権のもとでデジタル強靭化プロジェクトが加速」・・・同上≫。
≪2020年12月号・・・「すでに景気は最悪期を脱出!景気敏感株が日本の上昇をけん引」・・・同上≫。
≪2021年1月号・・・「コロナ終焉、新時代が本格スタート、2021年の3大テーマ株」・・・同上≫。
≪2021年4月号・・・「想定以上の業績回復、来季以降の期待も高い銘柄株」・・・同上≫。
≪2021年5月号・・・「日経平均4万円超への先導役!」・・・同上≫。
≪2021年6月号・・・「有望50銘柄の買ゾーン・売りゾーン」・・・同上≫等となります
店頭併売も行っており店頭で売り切れたらおゆるしください。
見る分・読む分には問題ありませんがあくまで古書・古物扱いとなりますのでそれご理解の上でお願いします。
沖縄県&離島の送料は異なりますのでご注意ください。