
SANSUI サンスイ SP-LE8T ペア エンクロージャー強化&プチメンテ
オーディオの足跡さん
https://audio-heritage.jp/SANSUI/speaker/sp-le8t.html
メンテナンス&カスタム:
ユニット: (ロットNO99826、99816で10番違いの近似で珍しい組合せ)
フレーム研磨後ガラスコート、コーン紙はホワイトニング、エッジはセーム革に張り替えております。
センターキャップの汚れは除去し切れていませんがパッと見綺麗で凹みもありません。
出品中24時間エンドレス・エージングを行います。
エンクロージャー:
角打ち等補修後突板研磨焦茶ガラスコート、調色が不完全な所と小さな傷や深い傷(特に底板)は残っています。
バッフル及び裏板は艶消しBK塗装しました。
格子は大方綺麗でしたが補修(2箇所欠けあり)し全面研磨後焦茶ガラスコートしました。(取付木ねじは取り付けせず同梱いたします)
背面にスピコン端子※が付いています。
バッフル-裏板間に支柱を仕込みました。小さな箱なので効果は絶大です。
ダクトをスチールパイプ(95×180mm)に変更しております。(オリジナルは98×180mmのエンビです)
内部配線をベルデン橙・黒に交換しました。
取付ビスはステンレス(インチ)に交換しました。
ターミナルはバナナプラグ対応品に交換しました。
※ 数年前励磁型スピーカー用にカスタムしたエンクロージャーに給電用に取り付けたものです。
簡易RTAを載せました。
ピンクノイズに癖があり8khz辺りが盛り上がるのですが、ここまで高域が伸びているLE-8Tに初めてお目にかかりました。しかも低い方もこの箱で40hzまでほぼフラットなのには驚きます。
RTAはあくまで参考で音質を評価するものではありませんが、強化エンクロージャーと優良ユニットにより広帯域スピーカーシステムとなったことは見て取れます。
大音量でも崩れることなく、しかも箱鳴りが少ないのは強化したエンクロージャーの故でしょう。
SP-LE8Tにしては強気の価格設定での出品です、このユニットLE-8Tはセーム革エッジ張替え時の裸テストで只者でない予感がしていました。やはり個体差や使用環境によりバラツキがある様です。
この度どなたにもご縁が無ければこのユニットは自前のシステムで使用いたします。
出品物は画像にあるものが全てです。
セーム革エッジについて
評論家江川三郎氏も推奨しました、単なる修理というより音質改善目的で天然セーム革を使ってエッジの貼り替えをしています。ウレタン製と違い半永久的な耐久性があります。
貼り替え後は徐々に音質変化が見られ200時間を超えた辺りからが本番です
ガラスコートについて
ビアンコジャパン (http://www.biancojp.co.jp)が販売する高耐久コーティング床剤ビアンコートを使用。
10数年仕事で使用しております、何年か前に色物が発売になりましたので重宝しております。
クリアもしくは焦茶を1重(状況により2重)擦り込み塗布する事により表面保護・防汚することができます。
以前は浸含タイプのワトコオイルを使用しておりました。仕上がりはとても良いのですが、乾燥に何日もかかるのと保護と防汚機能不足と定期的に塗り重ねる必要があるため扱いを止め、突板にはビアンコートを使用しております。
上記十分吟味のうえご検討お願いします。
発送はゆうパック着払160サイズ2個口、送料をご負担ください。
梱包は運送事故の起きにくい配慮をさせていただいております。
また段ボールや緩衝材は再利用品を使用させていただいております。
以下注意事項、最後までお読みください。
※領収書は発行致しません。
※落札後24時間以内に送金手配お願いします、連絡無いまま24時間経過した場合は落札者都合で取り消しさせていただきます。
※商品到着後24時間以内に受け取り連絡をお願いいたします。
※良い評価の割合が90%以下の方、評価の数が5以下の方、マイナスが多い方はこちらの判断で削除することがあります。
※新規の方や評価の低い方はご入札される前に質問欄にて「商品購入の意思・入札の旨」をお伝えください。
※当方外国語が不明につき日本語にてのやり取りしかできません事ご了承くださいませ。
※※代行業者様が落札された場合、到着検品していただいた段階で取引は終了となります。 以降、国内外問わず第三者に引き渡しされた場合は当方には何ら責任はありません事ご了承ください。