
2022年の3月末に入手し、半年ほど乗った後は日光の当たらない室内の冷暗所にて保管していました。たまにタイヤの空気を入れたり注油したりしてメンテナンスしていたので保管状況はよいと思います。樹脂パーツ・タイヤの劣化も見られません。フレームに大きな傷やダメージはありません。スクラッチ傷は少しあります。全体的に綺麗です。ダウンチューブ裏に保護ステッカーを貼っているので飛び石等のダメージはありませんがその保護ステッカーの端が少しだけ剥がれている所があります。カーボンで軽いので登りも楽です。
つい数週間前までは同じ形のモデルが販売されていました。
パーツの種類は画像にてご確認ください。
フロントサスペンションのロックレバーが解除されにくいことがあり、ハンドルをプッシュしてサスを動かしてからレバーを押すと解除されます。これは初めからそうでした。
ドロッパーポストにかえていますので下りやバニーホップなどの際に重心を下げることができます。このドロッパーポストは元からサドルが左右に1ミリほど動きます。
写真の状態でサドル高は700ミリでそこから120ミリほどサドルをレバー操作で下げられます。サドル高が合わない場合はご自身で交換や調整をお願いします。
タイヤはチューブレスレディにかえています。
ブレーキレバーの割り振りは、欧米仕様で左前・右後ろとしています。
ブレーキオイルの交換とタイヤシーラントを補充してからお渡しします。
京都内での引き渡し予定です。こちらの希望としてはキャニオンジャパンサービスセンターのある桂川周辺ですが、南は大山崎、東は山科区ぐらいまでならルーフキャリアにのせて持っていきます。土日のお渡しを想定していますが、平日の18時以降なら動ける可能性があります。
落札後、支払い手続きをしていただき、取引連絡で場所と時刻をご相談し、現物を確認して納得していただいた上で受け取りと受け取り確認をしていただく流れです。受け取り確認後のクレーム、返品は受けません。希望があれば譲渡証明も作成します。形式をご提示ください。
落札後24時間以内に何らかの連絡をください。連絡が取れない場合、削除する場合があります。
当方、シクロクロス競技ではE1にいたこともあり、全体の整備をしたり、経験のない方にもアドバイスもさせていただけるかと思います。
キャニオンは大変人気なブランドとなり、この数年で自転車自体も高くなってしまいました。入荷まで時間がかかったり、最短で発送と書かれているのに日本に届くまでにさらに数週間かかることもあります。こちらを落札して、新しい季節を新しい自転車ですぐに楽しみませんか。入札をお待ちしています。
一度だけ再出品をすることにしました。この回に落札されない場合、自分に縁があると考えてしばらく保管して乗り続けようと考えています。