商品説明
地方自治法施行60周年を記念し、平成20年度から10年にわたり47都道府県ごとの図柄により、造幣局が順次発行された“地方自治法施行60周年記念千円銀貨幣”です。記念貨幣にはそれぞれの都道府県にちなんだ図案が描かれたカラーコインで千円銀貨は直径40.00㎜、品位 銀1000,量目31.1g、すべて記念貨貨幣セット(プルーフ)で発行され、特製ケースに収納されています。
本貨幣セットは、平成21年7月に発行された新潟県版です。記念貨幣と、新潟県の風景と貨幣の説明を記載した説明紙をプラスチックケースに収納した単体セットを特製ケースに収納したものとなっています。
この貨幣セットに入っている記念貨幣表面の図柄は、新潟県の鳥であるトキと佐渡島(大野亀)の風景をデザインしています。
図柄のトキは、平成11年に初めて人工増殖で誕生した[オス/ユウユウ]をデザインしています。
トキは、昭和56年を最後に野生下から絶滅していましたが、平成20年9月に佐渡島で再び野生下へ放鳥されました。
佐渡島北端の大野亀は、トビシマカンゾウ(カンゾウ)【ユリ科・多年草】の日本有数の群生地。トビシマカンゾウの花びらは黄色く、開花時期は5月下旬頃から6月中旬頃。
ケースの寸法は、257×193×20㎜(縦×横×高さ)です。
なお、造幣局の発送用梱包外函、造幣局通信販売案内リーフレット・送金時案内リーフレットも添付いたします。
商品状態
今回整理のため出品します。造幣局から購入後、造幣局から送られてきたままの状態の梱包用外函とも未開封で大切に保存してきたものです。
*送料(2024年10月1日より郵便料金の値上げにより以(下のように改訂されました。)
・ゆうパック60サイズ(補償あり)
都内 820円 関東・東海・北信越・東北 880円 近畿 990円
中国・四国 1150円 九州・北海道 1410円 沖縄 1450円
・レターパックプラス (補償なし) 全国一律 600円