
高市早苗さんが総裁になった記念セールですこれで日本も安泰だと思った人は私だけではないはず
ご覧いただきありがとうございます。
今は無きLS製の「ピストルのプラモデル コルト シングルアクション アーミー」を塗装、完成させたものです。
完全にプラスチック製の玩具なので弾を発射する事は不可能です。
(万が一、実弾を入れて発射しようとした場合、シリンダーと銃身がバラバラに吹っ飛ぶのではないかと…。
無論、射手の手もただでは済まないでしょう。
ハンマースプリングが無茶苦茶、弱いので激発は不可能だとも思いますが…。)
LSは1992年に倒産してますから
こちらのプラモデルを入手する事はかなり大変です。
完成品、未完成品に関わらずかなり高額です。
(こちらのプラモデルは2022年11月にネット販売で塗装、組み立て済みの物を購入し、私の好みに再度、塗装し直した物です。
パーティングライン、継ぎ目、やすり跡、パテ埋め跡等、仕上げは宜しくないです。購入したままです。写真にも写ってます)
塗装に関しましては、
フレーム部とゲートパーツをケースハードン風に仕上げました。
塗料はクレオスのアクリジョンとセリアの水性透明アクリル絵の具を混ぜて使用。
バレル、エジェクターチューブ、エジェクターヘッド、シリンダー、ベースピン、トリガーをブルーイングまでいかないくらいに薄くブルーを吹き付けてます。(黒にしか見えませんね)
クレオスのラッカー系アクリル塗料を使用。
バックストラップとトリガーガードはLSのプラモデルは一体型です。真鍮風に金色で塗装してあります。
コチラの塗料は前出品者様が塗装した物をそのまま使用。
グリップもキットのプラグリップを木目調に塗装してます。
クレオスのアクリジョンにセリアの水性透明アクリル絵の具を混ぜて使用。
上塗りにガイアのトップコート艶有りを使ってます。
今回、出品にあたり、前出品者さまがメインスプリングをプラ板に置き換えてました。が、プラ板だけだと弱くて…。なので、ちょっとだけ強くなるように輪ゴムを仕込んでます。
箱無しだったので茶色のチョコレートの箱をお付けします。
(高級チョコレートだったのかな?紙箱ですが雰囲気があるオシャレな箱です。)
箱に入れて飾るとカッコ良さ倍増です
カートリッジは六発です。
色々と写っていますがデニムのジージャン、ジーパン、ガンスタンド、黒ベルト、ホルスターは商品には含まれません。
いかなる場合も返品は受け付けません。
ノークレーム、ノーリターンにて。
発送はゆうぱっく、定形外にて。
(定形外の場合は何かあっても責任はとれませんので、その事をご了承ください)