Ultrasone社が2004年~2005年に発売していた全世界999台限定モデルです。
ハウジングの濃い紺色と金属のプレートと、白イヤパッド/ヘッドパッドが特徴。
本商品には、おまけでも白い純正イヤパッドを同梱しますので、
特に「edition7は白いイヤパッドじゃなきゃイヤ!」という方、
(おられないかもしれませんが・・)は是非ご覧になってください。
【商品の説明】:
・完品です(ヘッドホン本体、元箱、冊子類、延長ケーブル、変換プラグ、クリーニングクロスなど)
・その他オマケとして以下2点を同梱します。
①予備の純正未使用イヤパッド(★白い純正イヤパッドは極めてレアと思います。まだ弾力十分あり。)
②使用済みの黒いイヤパッド(白いイヤパッドは当時から入手困難なためメインはこちらを使用)
※写真で状態確認の上、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
【商品の状態】:
・ヘッドホン本体、可動部の動作、音出し確認済み、両ch良好。(2025/2/20)
・ヘッドパッドにヘタリがあります。(弾力なし)
・ハウジングの金属プレートにわずかな傷とくすみがあります。
・イヤパッドについては、それなりの経年劣化があります。(使用済み品も使用に耐える弾力あり)
・延長ケーブル、変換プラグに一部黄変があります。(未使用で箱に入れたままのもので動作未確認)
※当方、ヘッドホン愛好家につき、取り扱い・保管には注意してまいりましたが、
20年前の製品ですので、動作には問題ありませんが、それなりの経年劣化はあります。
付属品を含め、製品の状態は写真でご確認ください。
【使用状況】:
・2005年頃(2004年末~05年初頭)購入し、延べ30~40時間程度使用し。その後箱に収納し保管。
ヘッドホン愛好家の宿命で使用時間は少ないです。
【保管状態】:
・2006年頃から箱に収納し、押し入れに長期保管。
【発送方法】
ヤマト運輸 宅急便140にて発送します
サイズはおおよそですが縦64×横47×高さ22cmほどになる予定です。
※箱の組み上げかたによりサイズ160となる可能性もあります。
※破損防止のため、当時の代理店の段ボール箱を丸ごと別の段ボールに入れてお送りします。
かんたん決済お支払い確認後、2~3日で発送の予定です。
以上よろしくお願いいたします。
【蛇足:購入当時の思い出】
本機の登場当初、ヘッドホン愛好家の声としては、
設立十数年の比較的新興メーカのダイナミック型で45万円という値段の強烈さと、
にもかかわらず、安価なモデルとヘッドバンド部が同じだったり(パッド除く)、
差別化された肝心のハウジングのロゴが脱落するデモ機(苦笑)、
白いパッドに対する汚れや経年劣化に対する疑問、
・・等々ということから、控え目に言って懐疑的、有体に言えば
キワモノな製品では?という嘲笑に近い声が大半といった印象でした。
しかし、店舗での試聴をした人々の感想がネットに上がるにつれ、
評価が急激に上がり、結果、非常に注目を浴びていきました。
自分の感想としては、低域、高域に演出感があるが、絶妙にバランスされ、
「華やか、カラフル、濃い」といった趣きの音に関心し、本機を購入しました。
一方、Ultrasone社は本機の評価で気をよくしたのか、本機販売終了の翌年
2006年にedition9、2009年8、2010年10・・とシリーズを連発していったのですが、
遂に本機以上の高評価を得られたものは出なかったように思います。
良い悪いは別として、高額なダイナミック型ヘッドホンを定着させた、
スマッシュヒット作で、歴史的な意味のあるモデルと思います。