レジンキット 防空セット 電撃セット 1/700 航空機5機 および戦車4両まとめて
【メーカー】チルドレン ハートアソシエーション
原型制作 奥貫正英
【品名】 レジンキット
防空セット
メッサーシュミット ME109、ME262A、ME262B、ME163
ハインケル HE162
電撃セット
4号戦車、パンサー、タイガー1型、タイガー2型
【スケール】 1/700
【発売時の価格】1000円が2セット
【発売時期】 1993年
【製品の状態】
箱有りません。解説書付き。解説書は素人感丸出しです。
デカールは最初から有りません。
レジン製の飛行機と戦車パーツだけです。
製品は身組立でランナーに付いた状態です。
戦車車体パーツが一個ランナーから外れています。
パーツとランナーの間にはバリが見られます。
製造時からの瑕疵は御容赦下さい。
些細な点を気になされる方はご遠慮下さい。
【送料】
①定形外郵便の場合: 290円 養生梱包します。
②ゆうパック着払いの場合: 0円
着払い送料は落札者負担ですので送料無料とは異なります。
到着時に着払い料金をお支払いください。
静岡県発送60サイズを予定しています。
着払い送料は静岡県内820円、関東、信越、北陸、東海、
近畿で880円程度です。(地域で異なります)
【コメント】
レジンキットの電撃セットと防空セットです。
ルフトバッフェのジェット戦闘機4種とロケット戦闘機1種
ドイツ陸軍の戦車4種が1/700 で再現されています。
パーツはバリの海に沈んでおり制作には気合が必要だと思います。
シュツルンや脚は自作せよと解説書に書かれています。
1993年のワンダーフェスティバルで入手しました。
1990年台のワンダーフェスティバルは好きという気持ちだけが
先行して肝心のガレージキットの出来栄えは??というディーラー
が時折り見られましたが、これもその一種かも知れません。
原型制作 奥貫正英と書かれていますが名乗る程の出来栄えとも
思えないです。
このレジンキットは制作するよりも昔のワンダーフェスティバル
気質を後世に残す歴史遺産として保管するのが良いような
気がします。
変な模型をお探しのかたにオススメします。
【商品クレームに付いて3Nとさせて頂きます】
目視判別困難な程度の傷や写真に写っていない箇所の容器の
不具合〔箱の内側とか〕などに付け込んで返金を迫ったり悪評価を
入れる落札者に何度か遭遇しました。
「写真を見て状態を容認できる場合は入札してください」と記載
してあるにも関わらず「未使用に近い」に分類されているとか
「商品に目立つ不具合有りませんが・・」と書かれているからと
因縁を付けられお話しになりません。
やむを得ず当方の商品全てにおいてノークレーム、ノーリターン、
ノーキャンセルとさせていただくことにしました。
本来であればこのような3N処置は取りたくないのですが悪質な
落札者対策です。常識的なお問い合わせには対処します。