ご覧いただきありがとうございます。
障がい者就労継続支援施設フルサポート合同会社と申します。
一般就労を目指し、就労に必要な知識・技術の習得と向上を図っていただくための施設です。
その作業の一環として古本の買い取り・販売を行っております。
そのため、至らない点があると思いますが、心を込めて丁寧に作業をしております。
価格も相場より低く設定しておりますので、何卒ご容赦ください。
作品 【54枚セット】シングルレコード 邦楽/演歌中心/一部洋楽なども/中村章三/森進一/山本譲二/LY-y17.24041560
状態 シングルレコードの54枚セットになります。演歌中心の内容ですが、一部洋楽やその他なども含まれます。比較的古い時代のレコードがメインとなっております。
・全体的な状態として、ビニールにスレキズ、汚れ、破れ等があります。ジャケットにスレキズ、汚れ、破れ等があります。 盤面にスレキズ、汚れ等があります。その他レコードを入れるスリーブが無い物などもあります。また試聴確認はしておりませんので、再生に不具合が出る物もあるかも知れませんのでご了承ください。
セット内容
・ふれあい/中村雅俊 日本テレビ系われら青春!挿入歌 1974年7月1日発売
・北の蛍/森進一 東映映画「北の蛍」主題歌 1984年8月5日発売
・みちのくひとり旅/山本譲二 山本譲二の最大のヒット曲です 1980年8月5日発売
・禁じられた恋/森山良子 紅白初出場にもなったきっかけのヒット曲です 1969年3月25日発売
・殺られ節/川谷拓三 川谷拓三初のシングル曲 作詞/深作欣二 作曲/平尾昌晃 1976年3月25日発売
・雨/三善英史 オリコン最高位2位のヒット曲 1972年5月25日発売 ※ジャケットに破れがあります
・黒ネコのタンゴ/皆川おさむ・置鮎礼子 オリコンチャート14週連続1位の大ヒット曲 1969年10月5日発売 ※ジャケットに大きなしみがあります。
・ぼくはトッポちゃん/山崎唯・久里千春 トッポジージョの日本版テーマソング 66年発売
・チャンピオン/アリス アリスの14枚目のシングル。オリコン最高1位獲得 1978年12月5日発売
・恋のぼんちシート/ザ・ぼんち オリコン初登場2位のヒット曲 1981年1月1日発売
・私だけの十字架/F.チリアーノ テレビドラマ特捜最前線挿入歌 1977年6月1日発売
・民謡/出船音頭/加藤直美 北海道民謡 ※ジャケットに破れ、しみ等があります。
・反逆のアイドル/ビリー・アイドル 全米6位のヒット曲 1983年10月24日発売
・帰ろかな/北島三郎 北島三郎の12枚目のシングル。紅白歌合戦でも披露されました。 1965年4月20日発売
・マランドのスクリーン・タンゴ/死ぬ程愛して~「刑事」など マランド楽団が映画音楽をタンゴにアレンジして演奏しています。
・ジングルベル/ゴールデン・コロちゃん/きよしこの夜/サンタが町にやってくるなど 日本コロンビアが発売する子供向けのレコード
・池袋の夜/青江三奈 オリコン6週連続1位の大ヒット曲 1969年7月1日発売
・慕情/宮本けんじ B面 傷だらけの愛 1974年発売
・昔があるから/内山田洋とクールファイブ 作詞/杉紀彦 作曲/曽根幸明 1978年12月20日発売
・十三の砂山/吉沢浩 津軽の古港である十三港周辺などに伝わる盆踊り唄
・真赤な太陽/美空ひばり ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 美空ひばりとしてシングル売り上げの第4位となるヒット曲 1967年5月25日発売
・札幌ブルース/ザ・シルビア B面も聴きどころとの評判 1968年発売
・おんな/森進一 オリコン3位となった曲で森進一の13枚目のシングル 1969年7月25日発売
・新宿ブルース/扇ひろ子 扇ひろ子として第一線に出るきっかけとなったヒット曲 1967年3月発売
・矢切の渡し/細川たかし 複数の歌手がカバーしている中でも細川たかしが最高のセールスとなった曲 1983年2月21日発売
・俺ら東京さ行ぐだ~/吉幾三 オリコンチャート最高4位を獲得 1984年11月25日発売
・忘れ草/中条きよし テレビ朝日系必殺仕事人Ⅲ挿入歌 1982年12月発売
・釜山港へ帰れ/渥美二郎 チョーヨンピルのカバー曲 1983年9月1日発売
・浪花恋しぐれ/都はるみ/岡千秋 デュエットソングとして有名なヒット曲でオリコン最高3位を獲得 1983年5月21日発売
・昭和流れうた/森進一 作詞/いではく 作曲/遠藤実 1985年4月5日発売
・それは恋/森進一 作詞/秋元松代 作曲/猪俣公章 1981年11月5日発売
・冬の小樽/瀬川瑛子 作詞/丹古晴己 作曲/新井利昌 1980年1月25日発売
・花と涙/森進一 森進一の14枚目のシングルでオリコン最高5位を獲得 1969年10月5日発売
・みちのくひとり旅/山本譲二 ※ダブりとして2枚目となっております
・青春譜/氷雨/佳山明生 佳山明生のデビューシングルで多くの歌手がカバーしている事でも有名な曲 1977年12月1日発売
・クラウンレコードカラオケ/宗右衛門町ブルース・叱らないで
・小さなスナック/パープル・シャドウズ デビューシングルとなっており、オリコン最高2位を獲得したヒット曲 1968年3月25日発売
・渚のセニョリーナ/梓みちよ 作詞/尾中美千絵 作曲/平尾昌晃 1967年8月発売
・片恋酒/三門忠司 作詞/小川道雄 作曲/酒田稔 1984年5月1日発売
・め組のひと/ラッツ&スター ラッツ&スターの1枚目のシングルでオリコンチャート1位を獲得 1983年4月1日発売
・窓/松山千春 松山千春の6枚目のシングルでオリコンチャート最高5位を獲得 1979年3月21日発売
・お待ちしてます/林ルリ子 作詞/吉法かずさ 作曲/徳久広司 1978年10月25日発売
・大都会/クリスタルキング オリコンチャート最高1位や年間チャート3位などを獲得したヒット曲 1979年11月21日発売
・銀座の女/森進一 森進一の17枚目のシングルでオリコンチャート最高4位を獲得 1970年9月15日発売
・北国の春/流れ雲/夕焼け雲/星影のワルツ/千昌夫 千昌夫のヒット曲4曲入りのレコード
・プレイバックpart2/山口百恵 山口百恵の22枚目のシングルでオリコンチャート最高2位を獲得 1978年5月1日発売
・あれから君は/中村章三 熊本県出身のメジャーデビュー盤。1976年リリースのレア物
・祈り/長渕剛 キャリアで3枚目のシングル。1979年7月5日発売
・大都会/クリスタルキング キャリアで最大のヒット曲となっています。オリコン週刊1位、第10回世界歌謡祭グランプリ曲でもあります。1979年11月21日発売
・ドリーム/スイート・スポット 岩崎宏美/オリコン最高4位を記録1976年11月5日発売。(ジャケットとが欠品しています。)
・初恋/村下孝蔵 最大のヒットを記録した名曲。50万枚以上の売り上げも記録している。1983年2月25日発売。
・忘れられた部屋で/谷山浩子 独自の世界観で聴き手を魅了する女性シンガー。1978年9月21日発売。
・素顔のままで/最初が肝心/ビリージョエル ビルボード誌のチャート3位まで入賞するほどの大ヒット。1977年9月発売。
・僕にまかせてください/クラフト/日本テレビ系ドラマ「ほおずきの唄」主題歌 1975年4月発売
・以上の54枚となっております。
※商品によっては、汚れ・シミ・日焼け・書き込み・押印・破れ・補修・折れ等が有る場合がございます。予めご了承ください。
記名がある場合は、塗りつぶしをした上で出品させて頂いております。
出品前に確認をしておりますが、その他不備等見落としがあった場合はご容赦願います。
★ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
【領収書】 落札後に、宛名をご連絡下さい。
【同時梱包】 対応します。サイズを超えた場合は、その他の発送方法になります。
【質問】 入札前にご質問下さい。
【付属品】 画像にある商品が全てとなります。付録等は、画像に無い場合は付属しておりません。
【発送方法】当方指定の発送方法のみとなります。ゆうメールの場合は追跡番号・補償なしとなります。
【発送日】 入金確認後、3営業日以内
【お休み】 土曜日・日曜日・祝日
商品の発送・メッセージおよび質問の返答・まとめて取引の承諾等は対応できませんのでご了承ください。
【キャンセル】 お受け出来ません。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
【入金】 yahoo!かんたん決済のお支払い期限が過ぎた場合は原則として【落札者都合】により削除とさせていただきますので、ご了承ください。