荘厳さ漂う彫刻ヘッド
寄木による繊細な装飾
精緻堅牢な造作
豊かなヴォリュウム
凛と艶めくクリアな音色
F, HIMENES Modelo 400
ー Copy of Jose Yacopi ―
アルゼンチンの至宝 ホセヤコピ(Jose Yacopi)の意匠を踏襲した70s黒澤の傑作!
【ラベル】
Concierto Guitarra
F, HIMENES Modelo 400
KUROSAWA GUITAR NAGOYA MFG CO
JAPAN
*T Kurosawa Signature
黒澤常三郎直筆サイン入り
【商品の概要】
使用感僅少の極美品
トップ スプルース単板
※シリーズ上位機種
サイド&バック インディアンローズウッド(プライ)
厳選セドロ材ネック×エボニー指板(推定)
ハードケース付属(国産/中古品)
【はじめに】
円滑に取引を進めたく思いますので下記項目を御確認下さい。
☆新規(総取引数10未満)/キャンセル歴複数など評価内容に問題がある方による入札/落札は随時こちらの判断で削除する場合がございます。
☆落札いただきましたら速やかに落札者様登録情報の開示/入力をお済ませ下さい。
☆落札後24時間以内のお支払いをお願い致します。
※上記の二項目を遵守いただけない場合は通告なしに即落札者都合にて削除→BL登録となりますので予めご了承下さい。
☆商品到着後は速やかに受取連絡のクリックをお願い致します。
※お支払いが確認出来ましたら迅速に発送しますので、商品の受け取りは一両日中にお済ませ下さい。
☆ひやかし,不躾な質問には一切返答しません。
※悪質なものは即ブラックリストに登録します。
☆楽器専門店で購入する感覚でおられる方は入札をご遠慮下さい。
☆原則、落札後のご質問は御遠慮下さい。
☆領収書の発行はどなた様にも致しかねます。
☆入札取り消しの操作は出来ませんので入札操作はくれぐれも慎重にお願い致します。
◎入札いただく前に説明文は全文お読み下さい。
入札時点で記載内容(全文言)に同意されたものと解釈します。
【お願い】
☆初回の入札はなるべくお早めにお願い致します。
終了間際に初回入札されますと評価履歴の内容確認が難しいのでやむなく削除対象となる場合があります。
入札がない場合は設定終了時間を待たず早めに出品を取り下げます。
■仕様
全長 1013㎜
重量 1.60kg
弦長 655㎜
〔響鳴胴〕
全長 490㎜
横幅 287〜362㎜
厚み(深さ)99㎜〜103㎜
ーーーーーーーーーー
ネックの厚み 22.5㎜ at 1f
指板幅 51.5㎜(at nut)
弦間 41.5㎜(at nut)&57.5㎜(at saddle)
ーーーーーーーーーー
表板 スプルース 単板
側,裏板 インディアンローズウッド プライ
※内装もインディアンローズウッド良材
ブリッジ マッカーサーエボニー
ネック セドロ(スパニッシュシダー)
指板 エボニー(またはエボナイズドローズウッド)
※杢目なし
ヘッド エボニー(彫刻あり)
ナット 牛骨 (純正/無漂白)
サドル 牛骨(純正/無漂白)
力木配置 ファン(扇状に7本)
ネックジョイント ドイツ式
ロゼッタ モザイク調(ホセヤコピ)
ヘッドプレート ローズウッド(彫刻あり)
バインディング & パーフリング 寄木 他(エボニー,ローズウッド,アルダー)
塗装 ウレタンクリア(オレンジ/アンバー)
糸巻 35㎜ ゴールドプレート(純正/GOTOH ?)
〔重要〕
各部木材のスペックにつきましては総て掲載画像優先にてご確認下さい。
■セッティング
弦高 2.5㎜ & 3.3㎜(at 12F)
サドル出部 3.7㎜ & 4.2㎜
注)アナログ採寸
上に記載の弦高数値は使用環境(湿度)や弦の選択により±0.3㎜の範囲で変動あり。
■コンディション
◇外観
あまり使用感のない店頭在庫なみの美品です。
ネックグリップに爪またはカポ装着による軽微なキズあり。
他にもごく軽微なスレや打痕は複数箇所に見受けられますが、目立つキズやヨゴレの類いはございません。
◇実用面
ネック接合,内部力木の剥がれ浮き,ブリッジの隙間、板の歪みなど… すべて問題ありません。
※出品にあたり細部まで入念に確認済みです。
〔注〕
万が一の細かな見落としなどありましてもご容赦下さい。
掲載画像に写らない微細なキズやヨゴレが気になる方は入札をお控え下さい。
■ネックコンディション
反り,元起なくベストな状態です。
※ほぼ完璧なストレート
フレットの減り なし
※9分山 ±
指板の摩耗 なし
〔備考〕
フレットクラウンのピークは凹凸なくきちんと揃っており、ローからハイまで全てのポジションにてクリアなトーンを獲ることが出来ます。
※プレイスタイル,タッチの加減にもよる。
◇フレット&指板のメンテナンス
指板にマスキングを施しフレットを一本ずつ入念に磨きあげて錆やクスミを除去。
指板も天然の蜜蝋ワックスを微量ウェスに含ませて磨き込み艶出し、適度に潤いを持たせております。
■サドル&ナット
◇サドル
おそらく工房出荷時のままの状態ですが弾きやすく適正なセットアップがなされております。
※サドルの下げシロは充分にあります。
◇ナット
各溝0.1㎜単位まで拘り低めに調整しております。
上記調整により特にローポジションでのセーハや運指の際に指にかかる負担が軽減されることでプレイアビリティーが著しく向上します。
また押弦による弦のベンドの幅が抑えられることでピッチの安定が獲られます。
〔追補〕
◎ネックのセドロ材に関して
F, HIMENESシリーズのネックにはスペインギター業界に精通する黒澤常三郎氏が70年代当時に親交を深めたホセヤコピ氏の仲介によりスペインから輸入したセドロ良材が採用されています。
■サウンド
高い剛性を具えた厳選セドロ材を音づくりの要(心臓部)であるネックに採用することで基音に明瞭な輪郭を与えています。
また奥行きのあるボディ形状により倍音豊かで豊潤な音を獲られます。
ほどよくエッジの効いたクリアなハイトーン×野太く力強いミッド&ベースレンジ。
トーンのバランスも秀逸。
和声の調和がとれた美しく艷やかな音色が響き渡ります。
※個人的な感想です。
■弦
D'Addario/Normal Tension ?
若干の劣化あり
※まだ使用出来ます。
■ハードケース
国産中古の良品です。
※鍵は紛失
内外装とも多少の経年劣化が見られるも目立つ汚れなどなく程度は概ね良好です。
■発送
おてがる配送ゆうパック 170サイズ
(匿名配送)
ギター本体をケースに収納し厳重な梱包(気泡緩衝材を多重巻き)にて速やかに発送致します。
〔注〕
郵便窓口担当局員さんの判断によっては予定の170を下回るサイズで取り扱われることがありますが、その場合に発生する送料差額分につきましては返金致しかねますので予めご了承下さい。
■他
使用感僅少で非常にコンディションの良い個体ですが、基本的に中古の木製楽器ですのでサウンド&ヴィジュアル両面細かく気になるお方,新品同様のお品をお探しの方は入札を御遠慮下さい。
◎ノークレームノーリターン遵守にて取引をお願い致します。
【注】
背景の映り込み(19世紀ギターなど)は今回の出品に含まれません。
(2025年 11月 7日 13時 41分 追加)糸巻プレートの片側にゴールドメッキの剥がれ,クスミ少々あり
※画像9枚目参照