 
                                 
                                 
                     バイキングの宝石  ウオーターサファイア/コーディアルライト 
 
ミャンマーモゴック産 9ct     
*3つの名前のある石です。ウオーターサファイア/コーディアルライト/アイオライト 
サファイア、ルビーで名高いミャンマーモゴック産です。 
かぎらられ鉱区でしか取れない珍しい原石です。 
他のブルー系とは違いすみれ色の石です。 
 
もちろん原石の流通なんかありません。 
 
その昔、バイキングはこの石を航海の際に日光に向けて回すと色が変わるという特性を利用して、 
羅針盤の方角を算定するのに使用し、その色合いから『海のサファイア』と呼んでいたようです。 
 
一見ブルーサファイアと見間違うような青色をし川床から採れるので 
『ウォーターサファイヤ』とも呼ばれていたそうです。 
まるでモンタナのサファイアですね 
 
有名な探険家が陸地から遠く離れた大西洋に行ったとき、彼らの位置を決定する秘密の宝石の武器を持っていました。アイオライトです。バイキング水夫は、世界で初めて偏光フィルターとしてアイオライトの薄い小片を使いました。アイオライトのレンズを通して見ると、太陽の正確な位置が決められ、新しい世界への安全な航海が出来ました。 
主にスリランカ、ミャンマー、インド、マダガスカルなどで採掘される。インドのものがおそらく一番サイズが大きく、価格も安いと思われる。これは単に産出量が多いからであろう。スリランカのものは薄い青色であったり、無色であったりして、希少石の扱いをうける。ただし価格は大して高くはない。スリランカではかえって、濃い青色のものが希少である。 
特殊効果としてはキャッツアイとスターがある。前者はスリランカとインド、後者はインドが有名である。 
 
支払詳細  
★!かんたん決済     
発送詳細  
定形外普通郵便を予定 (基本的には保障はありません。) 
(送料は梱包材料等を含んで最低¥150円です。) 
取り置きまたは、追加の場合は集計後に御連絡いたします。 
御希望の方はエクスパック・ゆうパック ・ヤマト運輸  
入金確認後の翌日又は翌々日発送を心がけています。 
一人で業務処理をしております、御迷惑をおかけする事もあるかもしれません 
 
写真は現品を撮影してはおりますが、デジタルカメラを使用の為、、 
モニターによる実際の商品と色・質感等が若干異なる場合が御座います。 
また天然非加熱原石が多い為、キズ・欠け・色斑がある場合もあります。対象によりライトアップの写真もある場合もあります。 
 
疑問な点が御座いましたら、気軽にご質問して下さい。 
取り置きは、可能ですが、始めての取引の方は御住所等を御願いします。