
アガートラムはヤン艦隊副司令官E・フィッシャーの旗艦として本編第1期の「新たなる潮流」で初登場。ドーリア星域会戦、第8・9次イゼルローン攻防戦、連戦後バーミリオン星域会戦で活躍(バーミリオン時は茶系でなく緑系塗装)。旧式化したアイアースの代艦として総旗艦設備を充実され建造されるがロボスの引退でイゼルローン要塞のヤンの元に新造艦として配備。フィッシャーの巧みな艦隊運用は本艦ならではと言えます。艦隊指揮、電子戦に特化した特殊な構造のアイアース級の中でも前面、側面の火力も砲身が多く強力。同盟降伏後に帝国軍ら脅威と判断されて早期に解体されてます。
アルバクリエイツ製のガレージキットを製作した物です。格納庫部のピラーを追加。各部アンテナを真鍮線で49箇所追加、(アンテナ基部をプラ材で37箇所追加。0.4ミリの中型アンテナ気分を4プラ材で4箇所追加。メインマスト上部にも追加しております。劇中で見られる主砲モジュール左右舷にある測距儀はプラ板で12箇所(真鍮線補強済み)を追加。艦舷灯がより立体的に見えるようプラ材で16箇所追加してます。船体上下にプラ材によるパッチを19箇所追加。Nゲージのアンテナパーツ等でセンサー、アンテナのメカディテールを追加。
船体色は私の調色した自由惑星同盟軍総旗艦色をベースにマスキングテープによるパネルライン表現、その上から5段階のカーキ系のグラデーションを施ししております。メインエンジン部は蛍光イエローを吹きつけておりますのでブラックライトを照射してる時間だけ発光。また艦舷灯は蛍光クリアーレッド/ブルーで塗装してるのでブラックライトで発光。艶消しスムーズクリアーでコーティング済み。
また私オリジナルとなりますがシャトル甲板に白線、艦隊ナンバー1302を加えております。
模型全長200mm全幅25mm(スタンド57mm)全高125mm(スタンド含む)
当方の模型完成品は1隻1隻時間をかけて丁寧に建造しております。出品価格以下のお値引きは致しておりませんのでご理解下さい。また他サイトでのお取り引きは致しておりませんのでご了承ください。スタンドの支柱は撮影の為、黒塗装としてますが、金色や真鍮色をご希望の方は再塗装いたしますので落札時にお申し付け下さい。
作品は1点のみです。返品/交換には応じられませんので、よく写真をご覧になって納得頂けましたらご入札くださるようお願い致します。
北海道からの発送です。梱包は厳重を心掛けております。運送上起こりうる接着面の少ない部品、曲がり等発生する事もございますが、その際はご自身での修理をしていただけるようご理解をお願い致します。
悪戯入札防止の為、ご落札後は落札日を含む48時間以内にご入金でき、到着日を含む48時間以内に受け取り連絡が出来る方に限らさせて頂きます。
新規さんは必ず落札後、直ぐにお支払いが出来る方、又は出来ない場合はメッセージを添えてください。これは新規IDによる悪戯入札が横行しており誤解の無いようスムーズにお取り引きしたい為でご理解のほどお願いします。