
♪ご覧いただきありがとうございます♪
新品未開封のお品でございます(*´ー`*)
コルディ フローラ 犬猫用サプリメント 30g 通常タイプです☆
定価8,600円で現在販売中のお品です。
【賞味期限】
2028年6月
【ブランド】
コルディ
【メーカー】
モノリス
【風味】
通常タイプ
【形状】
パウダー
【内容量】
30g
【使用方法】
1日分 体重×0.4gの量を朝・昼・夜に分けて与えてください。食事に混ぜて頂いたり、水を含ませ小さなお団子を作りペットさんの口の中に入れてください。
【コルディはこんな子にオススメです】 普段から身体が弱い子に、老犬や老猫などシニア期のいぬ・ねこに。
コルディは犬用 猫用 ペット用の冬虫夏草 サプリメントです。フードや療法食、サポート食、エサにプラスでトッピングしてお試し下さい。
【原材料・成分】
冬虫夏草菌糸体粉末 有機ゲルマニウム(コルディG)|<玄米培地>で冬虫夏草を培養
【採取へのこだわり】
冬虫夏草の培養のカギは「フレッシュさ」にある、と考えています。
「培養を繰り返すと菌の力はだんだん衰えていく」ことを私共は経験的に知っていましたが、東京大学発ベンチャーの協力のもと行った実験で、その考えは正しかったことを突き止めました。
そこで私たちは「限りなく天然に近い、活きの良い冬虫夏草」「間違いなくフレッシュな冬虫夏草」をつかって培養することに強いこだわりをもち、年平均でおよそ100日、早春から晩秋まで採取スタッフが毎年、日本全国を渡り歩き、天然の冬虫夏草を採取しています。 泥臭くて、コストも掛かりますが、よりよい製品づくりには欠かすことのできない作業だと考え、今でも毎年の採取を欠かすことなく行い続けています。
【培養へのこだわり】
採取してきた冬虫夏草は目視で選定した後、顕微鏡でさらなる選定を行います。肉眼では分からない程の小さな傷のあるものも取り除いて、冬虫夏草の培養を始めます。
培養室は24時間365日、クリーンルームで、「温度・湿度・光量」を厳密にコントロールしています。
そして培養過程にモノリスが開発してきたオゾン発生技術や空間エネルギー技術、特殊水製造技術など独自の技術を取り入れ冬虫夏草の培養に応用しています。
【品質へのこだわり】
コルディは、GMP(原材料GMP)の認定を受けた自社工場で原料を製造しカプセル詰めから最終製品もGMP認定工場で行っています。
原材料の入荷から製造、最終製品の出荷にいたるすべての過程において、製品の品質が保たれるよう定められています。
GMP認定を受けて維持するには多額の費用がかかるため、原材料GMPを取得している企業は、日本では数えるほどしかありません。
株式会社モノリスは原材料GMP認定を受けている数少ないメーカーの一つです。
【塩田動物病院(東京都杉並区)塩田院長
コルディの素晴らしいところは手術後すぐに飲ませられること】
当院には日本全国から難しい手術の依頼が来ます。
「コルディ」素晴らしいところは、手術後すぐに飲ませることができること。
大切なご家族と良い時間を過ごすために「コルディ」をお勧めします。
【アイ動物病院(さいたま市)新井院長
身体への負担もほとんどないため体が弱い動物や高齢の動物にも】
当院には動物の身体にできるだけ負担をかけずに健康維持していきたいと考えている飼い主様が相談に訪れることが多い。
「コルディ」は身体への負担もほとんどないため、身体が弱い動物や高齢の動物にも使用することができます。
犬や猫の身体に負担をかけずに健康を維持したいときには「コルディ」を試す価値が十分あると思います。
【コルディの色合い】
天然もの利用のため、色合いにバラつきがありますが、色味の違いだけであって、品質に違いはございません。
なお、着色料などは一切使用しておりません。
【よくあるご質問】
Q→冬虫夏虫とは何ですか?
A→冬虫夏草は昆虫に寄生するキノコです。世界には数百種類もの冬虫夏草の仲間が見つかっています。冬虫夏草は秦の始皇帝や楊貴妃も愛用したと言われるほど古い歴史があります。日本各地に自生する天然の冬虫夏草をスタッフ自らが採取・培養したものが、コルディの製造に使用されます。
Q→防腐剤や保存料は使用してますか?
A→コルディには皆様が心配する保存剤の類を添加していません。また味を整える目的のフレーバー、矯味剤、甘味料、糖類を添加していません。かさを増したり見た目を良くするための着色料、発色剤、漂白剤も使いません。
Q→どのような子でも飲めますか?
A→元気な子の健康維持目的はもちろんのこと、身体への負担がほぼないため年を重ねて元気・食欲が落ちてきている子や、身体が弱く病気がちの子などにもお与えいただけます。