Urei 565 T "Little Dipper" イコライザー
2005年に私のスタジオで最後に使用しました。それ以来、このイコライザーは湿度管理された保管施設に保管されています。最高のコンディションで使用するために、技術者に一度チェックしてもらうことをお勧めします。
素晴らしい楽しさ、素晴らしい投資価値:昔のUrei シリーズは、時間が経つにつれて価格が上昇しています。
私がプロオーディオ機器の販売を積極的に行っていた数年前の評価を、ぜひご覧ください。多くの高価なヴィンテージ機材を販売し、多くの満足した購入者の評価が残っています。
この商品はプチプチで包み、頑丈な段ボール箱で発送いたします
Little Dipper の多用途性により、さまざまな信号処理の用途に適したツールとなっています。主な機能は、録音されたテープ、フィルム、レコードに含まれる不要な**「コヒーレント(位相が揃った)」または「セミコヒーレント」なノイズ成分**を可聴範囲から取り除くことです。
例えば、**ACハム・オシレーションやヘテロダイン・ホイッスル(異なる周波数が干渉して生じる高周波音)**などを、音楽や音声の音質に影響を与えることなく完全に消すことができます。また、蛍光灯のバズノイズも大幅に低減できます。
さらに、ジェット機の騒音、アンプノイズ、一般的なバックグラウンドノイズなどの「インコヒーレント(位相が揃っていない)」な音は、ローカットフィルターとハイカットフィルターを、バンドリジェクトフィルターの有無にかかわらず使用することで効果的に軽減できます。
フロントパネルには、すべてのフィルター処理を瞬時に適用・解除できるサイレント動作のバイパススイッチを搭載。
ヴィンテージのアイコニックなフィルターであり、その価値は今後も上昇し続けるでしょう。
Little Dipper の特長
2バンドフィルター搭載
各バンドに6種類のQ設定(ノッチ用3種類、ピーク用3種類)
カットやブーストの深さを調整するレンジコントロール
周波数選択のための粗調整&微調整コントロール
18dB/オクターブのハイパス&ローパスフィルター
全体のバイパススイッチ
Little Dipper は、Q値5%の非常にタイトなバンドフィルターを備え、極めて正確かつ透明なカット、そしてピンポイントのブーストが可能な設計となっています。もともとは、特定の音響問題を外科手術のように除去するために開発されたフィルターです。