ドイツMINICHAMPS(ミニチャンプス)製の、1/43、「ポルシェ911GT3RS 1000km Spa-Francorchamps 2004・Icks/Rabineau/Tinseau(Porsche 911 GT3RS ‘T2M’1000km Spa 2004 Icks/Rabineau/Tinseau)」です。
※設計はドイツですが、生産は中国の筈です。
品番は、400 046980。
4,464台限定生産。
ミニチャンプス製品を知るまでは、1/43のミニカーというと、極端に高価な1/24真っ青のレジンキットや金属製キット、価格なりのトミカの延長線上の物、と思っておりましたが、正直、今は、迷った時はミニチャンプスなら購入!という位、出来の良さには驚かされました。
ポルシェ911系は、スパークからも傑作が発売されていますが、車種を揃えたい(発売されているバリエーションと価格)のと、クオリティを統一したいのとで、出品者はミニチャンプスで揃える事にしました。
逆に発売されているバリエーションが多過ぎて、その中から気に入った物を購入していたのですが、諸般の事情で何台か放出する事に致しました。
全体のデッサンはなかなかのもので、左右のフロントウィンドーは閉状態なのですが、室内も充分過ぎる位に再現されているように思えました(ロールケージのバリ?らしき物は多少気になりますが...意外と実車もそんな状態だったりして...)。
また、出品者はホイールの出来に結構拘っているのですが、個人的には問題無しと思えました(実車も含めたデザインは兎も角として)。
実車は、敢えて、この車種の出品物を御覧になる方には説明不要かとも思いますが...
2004年のスパ・フランコルシャン1000km(1000km Spa-Francorchamps 2004)に、バニーナ・イクス、ティエリー・ラビノー、クリストファー・ティンソーのドライブで参戦したゼッケン90車です。
総合22位と、そう目立った好成績を残した訳ではありません。
※因みに、総合優勝はアウディR8(LMP1)、GT優勝(総合9位)はポルシェ911GT3RSR。
9位のゼッケン85号車は滅多に見かけないのに、何故か、このゼッケン90号車がミニカー化されたか考えてみると...カラーリング...ミニチャンプス(MINICHAMPS)のスポンサーステッカーが車体各所に貼られています。
※因みに日本の田宮模型等のステッカーも貼られていますし、生産台数からも、日本国内でお持ちの方が多いかもしれません(翌年の#91もミニチャンプスから発売されていますしね)。
時期的に、911の中でも996が使われています。
同じミニチャンプスの996も同時に出品致しておりますが、並べると、その相違点等が分かるよう、かなり細かい点までリサーチされているようです。
基本的に、透明ケースは撮影時にしか開封していないので、ミニカー本体には、大きな問題は無いと思いますが、透明ケースや外箱も新品同様でという方には辛いかもしれません。
何しろ、出品者である私がミニカーの素人ですので、状態等に特に拘る方、新同品や極美品をお求めの方は、御入札を御遠慮頂いた方が無難かと思われます。
あくまで中古品である事、御了承下さい。
水濡れ防止用ビニール入れ+緩衝剤(厚紙か、所謂プチプチ)使用にて発送致します。
御質問は御遠慮無くどうぞ。
不在日・注意事項等は、自己紹介欄に記載しておりますので、御参照下さい。
他にも、ミニチャンプス製の1/43ポルシェ911他、ミニカー等も出品致しておりますので、宜しかったら御覧下さい。
ポルシェ 911 GT3 RS スパ1000Km 2004 ICKX/RABINEAU/LIDDELL (1/43スケール MINICHAMPS 400046980)
ブランド:ミニチャンプス
発売日:2005/07