 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                
                     【名称】
赤衛軍・赤色パルチザン章(Order/Badge “To the Red Guard and Red Partisan”)
ロシア語表記:
Бойцу Красной гвардии и Красному партизану
(意:赤衛軍および赤色パルチザンの戦士へ)
【概要・由来】
本章は、1917年のロシア革命15周年(19171932) を記念して発行されたもので、
革命初期に赤衛軍(Krasnaya Gvardiya)および赤色パルチザン(Krasny Partizan)として戦った者に授与されたもの。
製造はソ連初期の勲章製作を担った**モスクワ造幣局(Монетный двор)**製。
裏面にも造幣局刻印「МОНДВОР(MONDVOR)」が確認でき、真作を示しています。
当時の製造数は非常に少なく、**シリアルナンバー「3955」**が刻印されています。
本物はおおむね1万個前後の範囲で製造されたとされ、番号・構造・重量が一致しています。
【材質・仕様】
材質:銀(シルバー)製、赤旗部分はエナメル仕上げ(赤エナメル)
サイズ:約45mm × 40mm
重量:約23.13g(実測値)
製造:モスクワ造幣局(MONDVOR)
シリアル番号:3955(裏面打刻)
ねじ式留め具付き(オリジナルの真鍮製バックプレート付き)
【デザインの特徴】
左側にはライフルを携えた兵士が赤旗を掲げ、背景には工場と煙突。
工業化と革命の象徴を一体化した典型的な社会主義リアリズム初期デザイン。
旗にはスローガン:
「Пролетарии всех стран, соединяйтесь!」
(全世界の労働者よ、団結せよ!)
の文字と、
「Бойцу Красной гвардии и Красному партизану」
(赤衛軍と赤色パルチザンの戦士へ)
が刻まれています。
下部には「19171932」の年号が入り、革命15周年記念であることを明示しています。
【真贋・時代判定】
裏面の特徴的な「モンドヴォル(MONDVOR)」刻印、重量(約23g)、
およびねじ式構造(中央リベット固定型)から、
**1930年代初頭のオリジナル品(初期型)**と判断できます。
現代の複製は多くが軽量(15〜18g)で、刻印・文字間隔・旗のエナメルの色合いが異なります。
本個体はオリジナルの製造仕様と合致しており、保存状態も良好です。
【状態】
経年による自然な銀変色あり(未研磨・オリジナルパティナ保持)
赤エナメルにわずかなクラックあり(自然劣化の範囲内)
ねじ台座および留め具はオリジナル
全体として非常に良好なコンディション(VF〜EF)
【歴史的価値】
この記章は、のちの「労働赤旗勲章」「赤星勲章」などの原型となる初期ソ連表彰制度の先駆的な存在であり、
ソビエト革命記章の中でも特に収集家間で人気が高い逸品です。
市場では真作が非常に限られ、
状態が良い個体は海外オークション(eBay、RussiaMedal、Baltic Auctionsなど)で
**1,000〜1,800 USD前後(15〜25万円)**で取引されています。
この個体は真作・銀製・初期型・高保存状態。コレクターズグレードに分類される極上品です。