
TAJIMA
F*
セメント
AK-S
特長
JAIA 4VOC基準適合
ビニル床タイル・シートの一般工法に適した塗布性・初期粘着力があり、待ち時間を短縮させ効率のよい施工が可能。水性タイプで溶剤を低減し、危険物、消防法などの規制に該当せず、ニオイもマイルドで周囲への配慮も行えます。
適用床材
ビニルタイル(TT、FT、KT)、ビニルシート(FS:マジェスタ、HS:ACフロアなど)などの一般工法。
※低温下では施工後の室温上昇などにより目地部の仕上がり不具合(特に床タイル)が懸念されます。15°C未満の際は採暖するか接着剤硬化までの養生をご検討ください。
適用下地
屋内環境のコンクリート系、普通合板(化粧合板等を除く)など。
一般工法用のため湿気や水掛かりの心配のある場所、金属下地には使用しないでください。
使い方
●下地の浮き、凹凸、段差は事前に確認し必要に応じて適切に正してください。
●コンクリート系下地は乾燥していることが必要です。
高周波水分計H1-520.11-520-2による基準例
設定 D.MODE
深さ:40mm 温度:AUTO
基準:440未満(従来指針では8%以下)
●開封前に品名・適用・用途を確認し、容器を揺すりよく混ぜてください。
標準塗布量は330g/m(55m/18kg)が目安です。」
※布具は取定のワシ目ゴテを推奨しますが、施工環境により
※りがコテによる施工も行えます。
取定外の仕上げ※及び上記以外の下地、塗布具で施工するは事前に問題ないことを確認してください。
ホワイル・床シートの切り始めとおり終わり時間の目安
605 (23C)
160
1120
リンはハンドローラー系ぐでは来い・豚れ・日産い
新止してください。
2Z、AB、Onール
★・床タイル・シート用接着剤/
平場用(一般形)・
アクリル劇脂系エマルション形接着剤
UIS
СЕ0408002
JIS A 5536
NET 18kg