
ケアのフォークロア―対人援助の基本原則と展開方法を考える(結城俊哉,高菅出版,2013年)
ソフトカバー,21cm : 204ページ
ISBN- : 4901793624
ISBN- : 9784901793629
目次
第1章 ケアの原風景を考える―救済としてのケア、死を思うケア、そして人格の統合と再生、そして調和の物語
第2章 ライフの視点とケアをめぐる言葉たち
第3章 ケアの基本原則と生活問題の構造的理解の方法
第4章 ケアの担い手の病理現象とは何か―バーンアウト・シンドローム(燃え尽き症候群)への理解
第5章 対象喪失とケアの方法―「喪(悲哀・悼み)」へのケアを考える
第6章 ケアの稽古論―援助技能が身に付くとは、どういうことなのか
第7章 シャーマニズムとケアの関係論―ケアの人類学を求めて
第8章 ケアの現場で生きること―ケアは深くて暗い迷宮から始まった
終章 ケアの寓話、そして、大切なもの
エピローグ ささやかな感謝と願いを込めて
_____________________________
コンディション:全体的に概ね良好な状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。
[落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて
→取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。
※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。
◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。