★内容をよく読んでから質問・入札してください(内容は変更・追加がある場合があります)。★入札する人は必ず「自己紹介欄」を読んでください、毎回の即発送はできないと思います。
★こちらの都合で突然出品を取り消す場合もあります。
@”ストラップガード”は便宜上の造語です、本来の呼び名があるのかは不明です。
:本体の表面処理のガードではあります。
@加工していますが未使用品です。
カメラのストラップを取り付けるリング部分に装着します、
ストラップや装着金具などがカメラ本体に直接擦れるのを防ぎます。
NikonやCanonなど国産、外国産のフィルム、デジタル、フルサイズほかの一眼レフなどに
普通に使われてきた幅1㎝程度の装着部分を持つストラップに主に対応します
1㎝以下の場合でも隙間は空きますが機能には問題ないはず。
たしかマィネッテから発売されていたもなのですが あまりにも持て余すサイズでしたので
使いやすいようにサイズ加工しています(所有のものはすべて加工していました)。
実使用はしていませんが、画像のように試着程度はしています
また、素人加工なので外輪のスムーズさはいまいちです
カメラ/ストラップに装着してしまえば目立ちません。
使い方は・・
リングを一度外して(リングの大きさにより外さなくても
付けられる場合もありますが)リングと本体の間に装着、
リングにストラップを通すときにいっしょに通します。
もちろんハンドストラップなどに使用することもできます。
★これらの評価は私の観測による主観です、
計測器などで測定したわけではなく、経験上のものですので
そのあたりはご理解ください。
保管中のイタミ、少々の曇りなどは見落としているかもしれません。
☆発送は、
・「ゆうパケット:おてがる版」=230円
梱包はZipに入れて封筒
@匿名配送 @番号付き
★★梱包材には「お菓子他の厚紙」や
「キッチンタオルの芯」「段ボール板」などリサイクル品も活用しています。
厚紙の筒がある場合はキッチンタオルの芯です
新品購入後にペーパーを畳んで分離して袋詰め、厚紙の芯を梱包材にしています。
★細かいことが気になる人は入札しないでください。
★ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
★「評価が悪い」と感じた人は入札・落札しても取り消す場合があります。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@