みなさま、こんにちわーっ(。・ω・。)ノ !
お久でございますぅーーっ!
ご無沙汰しておりましたけれど、帰還いたしましたぁーっ!
お休みの間もオーディオファンの皆さまへのリスペクトは忘れずに、熱き魂をタギラせておりましたっ!
ウチのスタッフ城クンが(仕事無いなら。。って)辞めちゃって
ワタクシもアーティスト目指して専門校へ入学決めたり
オーナーは金が回らないって目を回してたり(ご本人が言ってました)
いろいろありましたけれど
なんとか復職いたしました(。・ω・。)ノ!
お休み中にクリスマス~お正月~バレンタイン~行事も過ぎちゃって
ホワイトデーもあとわずかになりました。
今回、ご無沙汰&再開の
お詫びと記念のカタチとして
館長のわたしよりささやかなプレゼントをご用意しました!
リスペクトすべきオーディオファンのご落札者さま全員へ
ワタクシWATOのプチ・プレゼントをどうぞお受け取りくださいねッ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
→はじめに こちらの終了日時は4月3日木曜日21時台です。
!!下記の文章を全てお読み頂き、ご納得ご了承された方のみ、当該オークションへご参加ください。
オークション参加された皆様はオークション形式の便宜上、
全て、ご了承されたものとみなさせて頂きますので、
ご注意ください。!!
必ず、この出品説明文の最後までお読みください。
<追記を必要時、常時行っていますので、都度、どうぞ最後までお読みください>
当館の出品にご参加いただける皆さまへ☆☆☆☆☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★新設当館での入札ルール改正及びご確認です
① 落札されました方へ→→落札された日時から起算して必ず2日以内に発送先お名前など
必要事項を経由でこちら(出品側の当館)へお伝えください。
おしらせ頂けましたら、当館にて速やかに(その日のうちに)送料など必要事項を画面上でお伝えいたします。
その後、下記の如く、規定のお支払い期限にご決済ください。
② 支払いはヤフーかんたん決済のみです。
③ 支払いはヤフーかんたん決済の期限内(当然ですが)
に行ってください。
上記①~③を必ず守って頂ける方だけ、入札をお願い致します。
※当館特典(カタログ、新品テープその他のプレゼント)の有る場合の付与は、上記①~③
をお守り頂け、決済完了して頂けた方のみの、特典といたします。
④さんへの「受け取り連絡」は、当館からの発送品をお受取りになられましたら
! すみやかに<画面上で「受け取り連絡」を行ってください!
(当館契約運送業者さんより毎回、配達完了の知らせが当館へまいります)
※受け取ったのに「受け取り連絡」を行わない場合、からの自動催促の他に、当館よりお尋ねが入りますがご了承ください、
=以下、斬りつけられた愛=
※もし当館、からの催促に呼応せず、いつまでも受取り連絡をなされないご落札者様へ対しては、次回の当館出品オークション
へのご参加を制限させて頂く場合がございます<入札制限対象=ブラックリスト>ので、
又、当館判断で「悪い評価」を入れさせて頂く場合がございますことを、あらかじめ
ご了承いただきます。
十分、ご注意頂きます様、お願い申し上げます。
◇ルール改正の肉付け
説明文に記載の無いかぎり、画像に映っている物がお取引き対象の< 全て >です。
画像に映っていない物は無い物だとお考え下さい。 (例えばリモコン、や他の付属品など)
又、その確認などのご質問にも重複を避けるためなどで原則お答えを控えさせて頂きます。必ずご自身でご判断下さい。
1、ご質問はお一人につき一問一答に限らせて頂きます。執拗なご質問や制限を超えての質問にはスルーさせて頂くことがありますので、
ご了承下さい。又、質問内容が当館基準で適切か否かの判断によっても、質問を控えさせて頂く場合があります。
2、当館には製品に精通する技術者の様な存在はおりません、そのため、あまり専門的な質問にはお答え出来ない事があります。
又、人員不足などにより回答できない事もありますので、ご了解下さい。<当館独自の基準に則ります>
3、当出品への悪意ある入札妨害、出品に支障をきたす恐れがあると見なした場合は独自判断により当館への入札を制限させて頂きます
加えて5の項目に該当するか、合わせて判断し、然るべき処置を取らせて頂く場合がございます。
4、評価の数の足らない方の入札には原則削除の対象とさせて頂きます。<当館独自基準による>
その際どうしても落札されたい方は、質問欄から
コチラへご相談下さい。(但しケースバイケースで、入札許諾をお約束するものではありません)
5、上記の事項を遵守出来ない方、当館への取引妨害、機会損失や信頼を故意に失わせる行為と見なした場合、入札を制限し、当館の
ブラックリストに載せ、サイド、又は場合によって警視庁や顧問弁護士へ通報、相談をさせて頂く場合がございます。
ご注意下さい。
以上、何とぞよろしくお願い申し上げます。
今までの、ほぼホボ全て!のご落札者さまに対しては今さらで、本当に申し訳ございません。
☆☆☆☆☆以上、毎回ご利用くださいますご参加者さまへおかれましては、大変わずらわしいご説明になってしまって申し訳なく、
心よりお詫びいたします。
すべて、今後の当館の出品ご紹介作業にあたり、少しでもご参加者、ご落札者の皆様との円滑なお取引を実現するための主旨ですので、
どうかあしからず、よろしくお願いいたします。いつも本当に、ありがとうございます♪!
音の館JIBUN MUSEUM レディース館長
和戸<WATO>(。・ω・。)ノ
☆レディ館長のささやかなプレゼント付き♪☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コチラの製品は、本体+付属品+メーカー取り扱い説明書のセット(元箱入り)です。
【商品の説明】
ブランド、メーカー :AKAI アカイ
型番 :GX-270D
カラー:
サイズ:
型式 | テープデッキ |
トラック方式 | 4トラック・2チャンネルステレオ方式 |
最大使用リール | 17形(7号) |
テープ速度 | 19cm/s、9.5cm/s(±0.5%) |
ワウフラッター | 0.05%WRMS(19cm/s) |
周波数特性 | 30Hz~23kHz ±3dB(19cm/s、AKAI LN-150-7 テープ使用) |
歪率 | 1%(1kHz、0VU) |
S/N比 | 60dB |
再生補償特性 | NAB |
録音バイアス周波数 | 100kHz |
消去率 | 70dB以上 |
ヘッド | 録音GXヘッド/消去ヘッドx1(コンボ型) 再生GXヘッドx2 |
モーター | ダイレクトキャプスタンドライブ用:C.P.G内蔵純ACサーボモーターx1 リール用:6極エディカレント・アウターローターモーターx2 |
早送り・巻戻し時間 | 75秒以内(370mテープ使用時) |
入力レベル | Mic:2系統、0.3mV/-68dB(適合インピーダンス600Ω~10kΩ) Line:2系統、70mV/-21dB(入力インピーダンス100kΩ) DIN:1系統、3mV/入力インピーダンス30kΩ |
出力レベル | Line:2系統、0.775V(0VU時)/最適負荷インピーダンス10kΩ以上 DIN:1系統、0.5V(0VU時) Headphone:1系統、30mV/8Ω |
使用半導体 | トランジスタ:52個 ダイオード:62個 |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 60/65W |
外形寸法 | 幅440x高さ404x奥行216mm 幅441x高さ404x奥行210mm(別カタログ記載) |
重量 | 15.6kg |
→→ ※出品先行致します関係で、簡便な説明にさせて頂き、
補足説明など有る場合には
追記】(文中の最後に随時、追加更新)欄を使って
追加してまいります。
恐れ入りますが、ご来館の皆さまにおかれましては、
大変お手数さまですが、
説明文最末尾チェックを度々、よろしくお願い申し上げます。
「 AKAI GX-270D取り扱い説明書<完全コピー版> 」を同時出品いたします。
そちらの余白画像に「 製品の紹介 」 として、コチラの製品を使ってリアル本体の画像を載せますが、そちらも是非合わせて
ご参考にご覧ください。
※同時出品の取説はコピー版ですが、コチラ本体に付属する取説は「 原本 」になります。
【商品の状態】 こちらの製品は通電不可、不動品になっております(後述)。
使用状況 :「 美品完動品、使用時間僅少、購入時付属品、元箱など付き」 なる物をにて落札購入。
入手後は未開封のまま、保管庫にて保管。今回、出品に付き始めて開封。
外観: 全く持ってキレイそのもの、という感じです。(私見)
フロントメーターBOXに微かな擦れ傷が見受けられるくらいで、他は
特段の文句のつけようが無いほどキレイで(私見)、画像の様におそらくは購入時と同等のカタチで封入されておりまして、
全てメーカー製のビニール袋に包まれた製品になります。
付属品として別箱に入っているのは空リール、接続用コード、取り扱い説明書原本が、本体と一緒にメーカー製元箱に収まっており、
ルックスコンディションとして当館GOOD判定になります。
この製品は天面側面を艶消し本木ウッド衣裳をまとっており、見た目にはなりますが、傷や打痕が当方には見つけられません。
よくある角のツブレや線傷、ひっかき傷なども、当方的には皆無に見えてしまうキレイな状態と思います。
フロント面も、これといったダメージは当方には見つけられませんでした。
普通、ここまで古い機種になると線傷は擦り傷など多かれ少なかれ目に入るものですが、
これは 「 それが無い(当方的私見) 」なのであります。
当方の気が付かなかった傷などもあるとは思いますので一応小傷など有りにしますが、画像拡大などでご確認下さい。
又、コンディション状態をはじめとして、この説明文の内容はすべて私見による個人的判断で、一切断定出来ないとともに、
内容を保証出来ませんことを、あらかじめご了承くださいませ。
画像説明
画像1、2。。フロント面
画像3。。。元箱付属品付き
画像4。。。メーカー梱包
画像5。。。天面
画像6。。。ヘッド回り。ヘッドは奥まっていて、ライトを当てて撮影。ヘッドが乱反射してまぶしいが、キレイそうに見えます。
画像7、8。。。側板
画像9。。。背面
画像10。。。本体+付属品
背面もキレイなものですが、4つあるゴム脚に白く吹いた汚れが付着していましたので、ゴム用洗剤で汚れをふき取りましたが、
若干周囲に白い汚れ、というより時間経過による黒の塗装落ちか(?)が見られますが、目立つようなものでもなく(私見)
ゴム自体は固くしっかりしていますので、機能の問題は皆無と思えます(私見)。
上記は、大した問題には当方思えませんが、この機器で一番、気になる部分~~まさにこれが、不動の原因ではないかと
疑う一点があります。
それは、電源コードのコネクタの2ピンが2つともサビていることです。
ホット(右)、コールド(左)ともサビています。
これにより電気がうまく流れず(電源が供給出来ずに)、機器(GX-270D)が通電しないのではないか、と思えます(私見)。
メンテナンスとして全体チェックをしないと断言出来ませんが、
いずれにしても、電源コード(コネクタ2ピン)を交換する必要があるのは間違いないところと捉えます。
通電してないので、実際の可動が前オーナーの説明通りなのかどうかわかりません。
入手後たぶん7~10年は経過していると思います。(24時間換気湿度温度コントロール可の保管室にて保管)
☆オープンリールデッキは、、当方にとって正直、なじみの薄いジャンルで、磁気記録デッキの展示の一環でいくつか収集しておりましたが
入手後、どの機器も全く使用せず保管状態であるのは共通点です。
又、馴染みが薄いぶん、収蔵品としてはことさらコンディションにこだわり、
収集した機器は全て完全動作が原則でルックスも非常に良く見える物に厳選して入手致しました。
アカイの誇るGX(グラス&クリスタル~単一結晶構造~)ヘッドで耐摩擦性と高域特性に優れ高S/N比の高性能ヘッドを使い
録音コンビと再生専用、それぞれ2組を使いオートリバース再生を可能にした4トラ19のモデルが270Dで、
極めて良好というコンディションが魅力的に思えたのが入手の理由でした。
残念ですが不動のJANK該当品です。しかし、もしかするとですが、電源が来ていないために(上記電源コードコネクタの影響で)
そこをメンテすればメカの方は、総合的な状態の良さから動いてくれるかもしれないと期待しております。
ここら辺はやはり専門の業者さんへしっかりチェック&メンテして頂く必要がございます。
メンテ次第では、正にタイムマシンに乗って過去からやってきた。。そんな感じの、
今は無きAKAIの歴史を飾る製品に、現代のデジタル時代で遭遇出来ることでしょう。
こ、コイツ270Dでええー、出来たる時代(デジタル時代?)じゃあアッ!
(毎度くだらねーダジャレでござんす)
付記ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
録音GX/消去のコンビネーションヘッドと再生GXヘッド2個を搭載した3ヘッドテープデッキ。
メカニズム部にはD・C・D(ダイレクト・キャプスタン・ドライブ)を採用しています。
この方式ではテープを送り出す軸とキャプスタン専用モーターのシャフトが一体となっています。これにより、キャプスタン駆動用にモーターを専門化でき、ノイズも少なく冷却用ファンも不要で静音性が向上しています。また、ゴムベルトが排除できるためワウフラッターを低く抑える事ができると共に、ゴムベルトの摩耗や劣化から開放されています。その他に構造のシンプル化によって偏芯や真円度などの誤差的な要素が減る点や電源の変動に影響されずにより正確な回転が得られるなどのメリットがあります。
モーターは3モーター構成となっています。
リール用にはリール用エディカレントアウターロータ型モーターを2個搭載しており、スピーディなオペレーションや酷使に対応しています。
キャプスタンモーターにはC.P.G内蔵Pure-ACサーボモーターを搭載しています。
このモーターではC.P.G方式検出機構を採用しています。C.P.GとはCenter Pole Frequency Generatorの略です。構造は検出部の磁極が中心にあって放射状にフラックスパス(磁路)が形成されています。パルスは周波数発電機の円周にわたって112個が同時に加算されて県sy痛できるため、検出出力が大きくてS/Nが良く、安定しています。
この周波数発電機がモーターに内蔵されているため、偏芯や芯振れが最小限に抑えられてます。また、他の例に見られるような回転磁極型ではないため、着磁ムラなどの影響がありません。
このモーターの構造はアウターローター型で、ローターには良質の電磁鉄板をカップ状に加工したものを採用しています。このため円周上にわたって磁気抵抗の変化が無く、非常に滑らかな回転が得られます。しかも慣性モーメントが大きく安定しています。
ヘッド部にはGXヘッドを採用しています。
GXヘッドは高域の補償量が従来のヘッドに比べて16~20dBも少ないため、同じテープにその分だけハイレベルな録音を可能にしています。
また、理想的な形状をしているため、磁界もフォーカス状に近く、より優れた録音が可能です。
オートでもマニュアルでもリバース再生が可能です。
センシングは1ポイント方式となっています。また、D・C・D機構の持つ長所を活かすため、リバース地点でいったんピンチローラーがキャプスタンから離脱したあと、キャプスタンの回転数が一定になってから圧着する構造となっており、立ち上がりが完璧となっています。
インピーダンスローラーはダブルキャプスタンに似た形となっており、テープに慣性モーメントを与えながら安定したテープ走行を維持しています。
内部でフライホイールと一体となっていますが、D・C・D機構による立ち上がりの良さを活かすためほどよいバランス設計となっています。
出力ボリュームを搭載しています。
テープセレクターにはワンタッチ式を採用しており、バイアスとイコライザーの最適値に設定できます。
ポーズボタンにはロック式を再世うしています。
LineとMicのミキシング機構を搭載しています。
大型VUメーターを搭載しています。
また、プラス7dBで応答するピークレベル・インジケーターも搭載しています。
3mm厚のアルミを用いた新しいデザインを採用しています。
後追い録音が可能です。
別売リモートコントロールユニットRC-17で留守録音が可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注意事項:
<!!但し、上記の一切は私見であり、短時間の簡易チェックのみですので、変化する可能性もあるので、上記を含めた 一切の性能、動作、コンディションなどの保証は出来ません。(他の大多数の出品者様の中古出品物と同様です。>
又、稀に落札品のボディカバーを取り内部をいじった上、不良品とクレームをつけてくる事案があるそうですが、当方は
筐体の内部は一切手をつけておらず中も見てはいないので(自分の出品物は全て同じく)把握していません。
当方は素人ですので内部構造など詳細はわかりかねますし、自分で筐体を開けたりは一切致しておりませんので(そもそも
取説等にも「お客様への注意、購入後の危険行為として禁止」とされている場合がほとんどと思います)
本体内部未確認、又当該出品物の全ての機能はチェックしていません。従いまして本体内部の状態についても
一切保証出来かねます。
これら上記の事を全てご了承頂いた方のみ、ご入札をお願い致します。
※又、輸送事故によるトラブル等に関しましては、当方は関与出来ませんので輸送業者様と直接ご相談をお願い致します。
ご希望により、一定の保証もつけられます。< 佐川急便オンリーオプション輸送保険 >
ご希望のご落札者さまは、ご落札後すぐに(当館より送料のご連絡をする前)にご相談ください。
こちらの製品は本体重量約16キロ+α(元箱重量分)の配送品になります。※元箱実測値=53.5×50×28(㎝)概ね。
佐川急便140サイズを目安にしてください。(元箱実測などを元にFIXさせて頂き、実際の送料上振れ分が発生した際には
上振れ分は当館持ちにさせて頂きます。~※実測値により算出していますので下振れは基本的に発生しないと思いますが、
それらを含めて、落札後に詳細をお伝えいたします。)<全国改定佐川急便料金表参照>
当館では、佐川急便さんを予定しております。
佐川急便担当者様に計測して頂きます。
※コチラの商品は、すでにメーカーにより梱包済みなので、通常、皆さまへお願いしております資材梱包費は発生致しません。
佐川急便 改訂版全国輸送料金表の金額が、そのまま送料となります。(下記記載の特別オーダーは除く)
※コチラの商品は元箱のまま、発送させて頂きますが、ご希望により元箱をさらにガードする二重梱包も承ります(元箱保護)。
必要性は特に無いとは思いますが、新オーナーさまのリクエストがございます際にはご希望の通りに対応させていただきます(有料)。
※二重梱包ご希望時には、梱包資材費¥500円の他にサイズ拡大による送料の上振れが生じる可能性がございます。
ご落札頂けた新オーナーさまへ…上記リクエスト希望の際は、ご落札後、取引ナビメールにて初めに当館へお申し付けください。
※発送は佐川急便等を予定しておりますが、
誠に勝手ながら、当方都合にて、選ばせて頂き、落札者さまには、その都度、仔細をご連絡させていただきます。
<※ヤマト運輸に関しましては、輸送事故の頻発状況を鑑み、現在、当館では利用を停止致しております。>
但し、受取日時などのご都合に関しましては、落札者さまのリクエストがございましたら事前にご相談ください。
お手渡し、などの取引形態は、こちらのお品に関しましては、基本的に承っておりません、どうぞご了承ください。
※→現在全国的に、交通事情、また各運送会社の輸送状況が変動しています。
通常よりお時間を頂く事も予想されます。詳細は、取引ナビで随時、ご連絡させていただきます。
※今回、出品期限の短期化、当方事情により
入札不調の際、誠に恐縮ではございますが、当館の判断にてやむを得ず出品を取り下げさせて頂き再出品する場合が
ございますので、ご承知おきくださいませ。
※追記でお伝えする事が、まま、ありますので、恐縮ですが最後に追記が入っていないか、その都度ご確認をよろしくお願い
不明点はご質問ください。
(2025年 3月 30日 15時 55分 追加)PS.
◇コチラの製品の追加画像を「 音の舘のアルバム 」に保存しました。
↓ ↓
アルバムタイトルは「 音の舘へようこそ 」 です。
閲覧するには合言葉が必要です。 (合言葉がアクセス・キーになっております)
当館へのご来館者さま全員へ、アルバム閲覧のためのチケット(=合言葉)をお渡しいたします。
※合言葉は「 来館入場チケット 」です。コチラの合言葉をご入力下さい。
画像をもっと見たい、確認したいご入場者さまは、追加画像をご覧ください。
(追加画像では、傷などの気づいた部分の拡大画像などをご用意しております。
(注)アップ画像はコチラの製品だけではないので、写真を選んでご覧下さい。