・PAFステッカーと生産デカールも残っている貴重なSETです。
・ダンカンのPUに交換した為取り外した物で全く問題ありません。
・ブラックのエスカッションやネジやバネも付けてダンカンの箱に入れ発送させていただきます。
・10枚目画像は実際に取り付けていたギターの配線取付参考画像です。
・詳しい配線の仕方はネットなどでお調べください。
・コイルタップが出来、汎用性が高い4芯モデルです。
・配線の長さはBB2もBB3も約39センチですのでセミアコでも届く長さです。
・直流抵抗値はBB2が約8.2で、BB3が約8.47です。
・tak matsumoto サウンドが出したくて1959LPマーフィーエイジドに取り付けていましたが仕様変更で取り外しただけです。
・よく歪み中域の抜けが良く、めちゃくちゃ気持ちの良い王道のLPドライブサウンドが出ます。
・軽量で倍音の多い最近のカスタムショップ59LPにつけると荒々しく、倍音もたっぷりのサウンドになります。
・コイルタップでは素晴らしいクリーンも使えるので1本で多彩なサウンドメイクも出来ます。
・元々BB2とBB3はすごく人気でしたが、生産終了後は滅多にオークションに出てこなくなり大変希少なPUとなっています。
//発送方法//
レターP600 (全国一律600円 追跡番号あり 手渡し)※トラブルが無いように厳重に梱包いたします。
発送時は日時指定は出来ませんが、再配達時は日時指定できます
詳しい配達規定は郵便HPにてご確認下さい。
・発送を急かす方や新規や3%以上悪い評価がある方は入札ご下遠慮ください。
・落札後24時間以内に確実に連絡が取れ、2日以内にご入金出来る方のみご入札ください。
・エイジド仕様パーツですので、NC/NRでお願い致します