| 人物画の基礎技法/Jレインズ/定価2270円/本書の実習課程は初心者が人物を写実的に描くことを学ぶのに,役立つように構成されている/図版豊富
1993年 153P 部数は少なそうです資料用にもいかがでしょうか。
すべてのすぐれた人物画は、観察された対象の 本質を視覚的に表現しようと試みている。人物の 細部をすべて表わそうとするのではなく、人物の もつ特徴を,ある特定の局面について,簡潔に明 確に表わそうとしている。その意味で,よい画と は選択的であり, 一つの目的のみを追求したもの といえる。
本書の一連の実習課程は,選択的でなければな らぬということを指導原理として,初心者が人物 を写実的に描くことを学ぶのに,役立つように構 成されている。本書を一つのコースとして,ねば り強く、熱心に学ぶ意欲のある人ならば、全く未 経験の初心者であっても,十分理解できるはずで ある。また,人体描写の基礎を,すでに学んだこ とのある人にも,この順序だった実習課題が,目的を明確にし、探究と発見に注意を集中するのに 役立つと思う。
理論的には,人物を描くのに,皮膚の下に何が あるかを知ることが,必要な訳ではない。もし, 人体表面を正しく観察し, 平面と起状とくぼみが 正確に表わされるならば,その下にある構造は, 自ずと明らかになる。しかし,そのように人体表 面のディテールをすべて忠実に表現しようとする ことは,極めて非選択的といえるし,かつ難しい ことでもある。また,人体表面に現われた,起状 やくぼみのうち、どれが表面だけのもので場合に よっては無視してもよいものであり、どれが人体 の構造を表わす重要なものであるかを決める判断 は,できないはずである。従って、少なくとも、 内部の構造を表わす特徴が,人体表面に現われて いる部分を理解できる程度の,人体解剖学の知識 は必要といえるだろう。
お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷、小汚れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。183142 |